こんばんは音譜

 

ちょこちょこ更新中です

 

昨日は予定通り朝から病院へ行ってきました

 

血液検査もほぼOKで、予定通りの治療を受けられましたよ

 

終わったのはいつもより早く12時過ぎだったのですが、お会計でかなり待たされました

薬局で薬を受け取ったら、もう2時を過ぎてましたねーあせる

 

疲れたーーー

 

次は木曜日に注射となりましたひらめき電球

 

赤血球が少なくなっているので、疲れやすいのだろうということ

 

車から降りて病院内を歩くのもやっとでしたよ

重い荷物も持てませーんガーン

 

今は傷も治りづらいので、猫ちゃんに引っ搔かれたりすると大変ですし、虫刺されも気をつけないといけません

 

とにかく免疫力が絶賛低下中

人混みもダメですし、マスクも必須アイテムゲホゲホ

 

病院はマスクの人だらけなので違和感ないですが、さすがにこの暑い中マスクで出かけるのはちょっと大変ですねー

つい取っちゃいます・・・

 

私の予想では木曜日の夜からきつくなるかなーという感じ

 

今はまだ元気なので、今日は朝から二度の洗濯をして、寝室の大掃除と、色んなものを干しまくりましたー晴れ

 

パソコン作業も色々と

 

はかどりました音譜

 

明日は銀行へ行ったり、

雑用を済ませておかないともう月末ですあせる

きっとその頃は外出は無理ですしね

 

話しは変わりますが、

今回、私は自分が閉所恐怖症だということに気づきましたアセアセ

 

検査でMRIを初めて撮ったのですが、その際、めちゃくちゃ怖かったんですよー

 

実はもしかしたらそうかもなぁと思う節はあったんですよね、それまでも

 

以前酸素カプセルに入った時

 

入ってすぐに変な汗が噴き出して、息苦しくなり、ちょっとしたパニック状態でした

 

慌ててボタンを押して開けて欲しいと頼んで、無事脱出

入って1~2分の出来事汗

汗だくでした・・・

 

テレビや映画で、誰かが狭いところに閉じ込められたりしている映像を見ると、それだけでも怖くてたまりません

 

あとこれはちょっと笑えるのですが

猫ちゃん達から隠れるために、自分で布団を被ったりしている最中にも、その狭い空間に耐えられずすぐに出ちゃいますあせる

 

で、、

MRIの前に「あなたは閉所恐怖症ですか?」との質問が

 

自分では確証がなかったので

「少しある」に〇をしたのですが、いざその時になると、怖くて怖くてどうしようもなく、心臓がドキドキしてきまして

 

やはり看護士さんもその辺気づいてくれて、一生懸命大丈夫ですよー、近くにいますよーとギリギリまで手を握ってくれたり

 

台に乗って、身体も動かないように拘束されると、その時点で気を失うかと思うくらいの不安が襲ってきました

 

しかも30.40分くらい動いたらダメなんですもん

 

もちろん、手には緊急のボタンを持たされたり、顔や頭部に風が当たるようになっていたのですが、実際その風にめちゃくちゃ助けられましたアップ

 

目をつぶって、外にいるんだ、広いところにいるんだ、と自分に言い聞かせて、必死に風を感じてました笑

 

終わった時にはもうぐったり・・・・

 

解放された時のあの安堵感と言ったらもうあせる

 

周りの方に色々聞いてみたところ、誰一人として怖いと言われなかったので、やっぱり私は恐怖症なのだなと

 

今思い出しただけでもドキドキしてきますガーン

もうやりたくないなぁ、あれだけは

 

 

さてさて

 

猫ちゃんたちです

 

治療して帰宅後、ソファーに倒れこんでいたら、ココちゃんがやってきてくれました

 

じーーっと見てきます

 

干したての座布団二枚

 

早速身体をすりつけてますねー

 

テーブルで仕事中にはずーーっとココちゃんは近くにいます

 

今もこの状態で、今度は背を向けて寝ております

 

 

仲良しの二人

 

ここからバトルにならなければ一番良いんですけどね

 

いつもバトルに発展しますほっこり

 

 

今日は集中しすぎて頭が冴えてます

眠れるかなー

 

おやすみなさいませぐぅぐぅ