こんにちはー。

今日は少し曇ってます。

コーヒーを飲みながら少し息抜きに更新しまーす♪


さて。

今日は最初に猫ちゃんたちのことを。



朝起きて、寝室のカーテンを開けると
喜んでベッドのボードの部分に乗ってきます。

おかげで、革の部分が爪のあとでボロボロ・・・

最初はこの位置だったのが。



ミミより前に出てきて、私の顔に体を摺り寄せてくるココちゃん

強引にぐいーっときます(笑)

お風呂に入ると、いつもお風呂の前で待っている二人

出てきたら

お風呂の横のかごに二段ベッド風に。

ここで静かに待っていたようです



お利口に爪とぎしてます



私がカーペットの上に横になったら
二人ともそばに来て寝転がり、ゴロゴロタイム

三人でしばらく遊んで・・・

私が起き上がるとついてきます。

そろそろお昼寝してくれないかなーと思いながら、パソコンで仕事をしていたら
いつのまにかいつもの椅子の上で寝ていましたよ

私が出勤するまで寝てました(笑)



今朝はココは私の頭の上のほうで、

ミミは私のおなかの上に寝てました。

ミミちゃんはまだ寝ぼけてます

朝から可愛いですねー


さてさて。

そんな猫ちゃんたちですが。


昨夜はオープンまもなく、ボトル入れに来たよーとお1人のお客様が。

「お祝い何もしてないから、一番いいやつを入れるよ」と言って、
そちらを入れてくださいましたー。

土曜日には会社の方々での団体様にて
大きな店舗の方の予約もしてくださいました。

有り難いですね。

他にも色んな方が来て下さって
ボトルをキープして下さったり、シャンパンを出して下さったり。

皆さん、「仕事の話しをするのに来てもいいお店だよね」と言ってくれてました。


そうなんですよ、

カウンターの内側のスタッフがメインではなくて

お客様同士で静かに話をされたりとか

お1人の方でも音楽を聴きながら
お酒を楽しんでもらえるようなお店が理想なんです。

ゆったりとした時間が流れるような。


皆さん色々なところで飲まれてきた方々ばかりですが

「こんな雰囲気のお店はなかなかないと思うよ。
ママ自信もっていいよ!」

と太鼓判を押してくださいます。


昨日は

ソファー席に案内した、長いお付き合いのお友達感覚のお客様方と
カウンターに最初に座っていた方が、自然と挨拶をされていて。

なぜか「こんばんはー」とお互いに言っているのを見て、不思議な感覚でした。

トイレのネタで笑いあったり。

うちのお店は店内にトイレがなく、
ビルのトイレをうちのお店だけが使わせてもらえるんですが
鍵がかかってるんですよね。

毎回鍵を持って出て行ってもらうので、
そのことさえもほのぼのとした話題になっていて。

なんだかいいなーと思いました。


小さいお店の良さってたくさんあって
大きなお店をやってきたからこそ、それがよく分かります。

リラックスして頂いているのもすごく伝わってきますし

なにより、全員の様子をすべて把握できるというのが一番ですね。


同年代の方々にも気に入ってもらって
今日、「あのお店、すごく気に入ったんだけど周りに宣伝してもいい?」とメールが来ました。

でも、席数も少ないですし
まず私が知っている方々のみをお通ししたいので

「○○さんと一緒だったら良いけど、
こっちのお店については積極的な宣伝はしないで欲しい」とお願いしました。

そして今まで通り、大きな店舗の方を皆で使ってよーと。

いつも団体で利用してくれているんですよね。

やはりそっちを応援してもらったほうが、私としても有り難いです。


そして昨日、オーダーしていた料理たちが届きました。

知り合いのお店に作ってもらった料理を、
レンジでチンするだけで食べられるように冷凍加工してもらってたんですよ。

数百万もする高価な冷凍庫で、それで冷凍されたものは
解凍したときにほとんど何も変わらずに美味しくたべられるというもの。

その方々も、試作を色々とされている最中なんですが。

料理自体はプロが作ったものなので
あとは解凍したときにどんな感じか、というのを私も試食させてもらってきました。

まず、どれも本当においしかったんです。

しかも私の希望の料理を作ってくれますし、数も自由に注文出来て。

自家製ソーセージも昨日レンジでチンして食べましたが
びっくりするくらい美味しかったです。
まずソーセージ自体が美味しくて、冷凍がどうとか言う話しじゃなく。

今日、感想をメールして
また来週追加でまとめて注文することにしました。

もちろん自分で作るより原価は高くなるのは当然ですが
手間を考えると、断然安いと思いますね。

自宅用にもストックしたいと思いますし、
プレゼントしても喜ばれること間違いなし(笑)

シンガポールチキンなどという料理も入っていて
味のついたご飯と骨付きもも肉がセットになっているんですが
それもチンして、盛り付けるのみ。

誰が作ったかを知っているだけでも、
お金を頂くお料理として、自信を持って提供出来ますよ。

あとは付け合わせを数種類、
自分で作ってストックしておこうと思います。

最近お店用に料理を作っていなかったので、常備菜的なものを作りたいですねー。

ゆっくり料理がしたーい。

とりあえずは、生ハムやソーセージ、ピザ、ロール白菜などご用意しておりまーす。

是非食べてみてください。

あ、もうこんな時間!!

ゆっくりしている場合じゃなかった。

今夜も頑張ってきます