こんにちはー。

天気の悪い日が続いております・・・

さてー。
先週土曜日は久しぶりの外食へ。

どちらに伺おうか迷った結果
長年お付き合いのある、落ち着くお店にしました。



アカスエビのカルパッチョ。
ソースにも海老が使ってあって濃厚でした。

甘くて最高に美味しかった~。

他にもおつまみ系を色々頂いて

メインはローストチキン。



サラダにも結構な量のチキンがついていて
かぶってしまいましたが

リラックスして楽しい食事の時間でした


合コンの予約もあったので、そこから早めに出勤したのですが、
当日予約も20数名の団体様が入りまして。

最初のドリンクが揃うまでは少しバタバタでしたね。


後半にはいつも伺う飲食店のオーナーさんから電話があり
6名様にて来店され、お客様を紹介してくださいました。

私もお席について一緒に乾杯。

最初は気取った軍団だな~と思っていたのですが(笑)
一緒にワイワイ飲んでいたら
相手の方々もすぐに打ち解けてくれまして、すっかり仲良しに・・・

結果、ワイン5本

最後は他のお客さま方が全員が帰られた後で、
「今日は特別に1時間だけカラオケ解禁しまーす」と、皆さんに歌って頂いて。
すごく喜んでくれました。

盛り上がりましたよー。

その中に、10歳年上の私と同じ地元の方がいたのですが
「今度から後輩のためにいっぱい友だち連れてくるよ!」と張り切ってました。

やはり、こちらが同じように気取った態度で接していたら
相手も心を開くことなく終わったでしょうし

まずは連れて来て下さった方の顔を立てるためにも
ただ皆さんに楽しんでもらいたい、という気持ちからなんですけどね。

オーナーさんからもお礼の電話がかかってきましたよ。


そんな昨夜はお休みをもらいました。

昼からあちこち買い出しや用事で出かけていたのですが
途中大雨にふられたり、何度も荷物が落ちたり、水たまりに足が浸かったり
傘が閉じなくなったり、頭をぶつけたり、もう何をやってもダメな日で・・・

あーーー、今日はもうダメだーーーーという感じ

お店に運ぶ荷物もあったのと、
スタッフへの指示も書いたりしないといけないので
大荷物を持ち、駐車場からは傘もささずに濡れたままお店へ。

やっと閉まった傘をふたたび開けるのが怖くて

1時間ほどお店で過ごして、帰宅したらもうぐったりでしたよ。

母が来ているので、そこから母のご飯の支度をしましたが。


昨夜も携帯宛てに電話が4組ほど電話がありまして。
「お店出てる?」の確認でした

「休んでます~」と伝えると「また行くね」とのこと。

お店にもどなたか来て下さったようですが、
スタッフから「そのまま帰られました」と連絡がありまして。

最近はよく月曜日にお休みをもらっているので
特に直接確認が来るようになりましたね。

私が出勤すればよいだけの話しですが、
今年は出来るだけ日曜日以外にもお休みを取る事が目標であり、
もう少し体も心も休ませてあげたいんですよね。

なので、売上がどうというよりそちらを大事に考えているのですが。

もちろん、今後もずっとそうだと困るので
その辺のフォローはスタッフに頑張ってもらうべく
色々と考えてはいますけどね。

今年の課題の一つです


今日はさきほど業者さんの営業担当から電話があり
5月の初めに結婚式二次会の予約の相談を頂きました。

4月の終わりにもスタッフKちゃんの紹介の二次会があるので
立て続けですね。

今年は色々な貸し切りの相談も多いので、
サービスの質の向上を目指して、皆で頑張っていきたいと思います




頂き物のお塩セット。
おしゃれ~

お店で使えるので嬉しいです!(^^)!


あ、新しいカフェメニューを印刷しなくては。

先日、スタッフTK君と話をしていたのですが
あまりに紅茶のオーダーが多いので、セルフにしたらどうですか?との提案が。

それいいねーーーと早速翌日から準備を開始。

まずは種類を増やすべく5種類の仕入れと容器を追加。
セルフ用のトレイを購入。

昨日ですべてそろったようなので、今日は場所をセッティングします。


茶葉タイプとティーバックタイプがあり

茶葉だとティーポットに入れて提供しないといけないんですが

団体様のときにあまりに色んな種類のオーダーが入るんですよ。

その辺の対応がかなり大変なので、いっそのことセルフにしたとしたら
意外と楽しい作業でもあると思うし
TK君いわく「女性が店内を歩いているのは華やかで良くないですか?」と。

それ絶対いいーーー

すぐに賛同した次第です。

今日のセッティング、楽しみです


長くなりましたが、する事いっぱいあったんだった。

今日は二日ぶりのお仕事、楽しんできまーす