今日は少し風が強いですが良い天気です(^^)
気持ちがいいな~
お昼ご飯には具だくさんの豚汁・・・
と言いたいところですが、今回は鶏肉をいれました。
またも鍋いっぱい。
明日野菜が届くので冷蔵庫内の整理もかねて。
いつも出汁をしっかりとって、味噌は少な目です。
さてー。
先週末は、金曜日はお客様の来店のタイミングが良く
6人態勢で余裕のある応対が出来ました。
私も皆さんのお席でゆっくりお話しできましたしね。
団体様も色々来て頂いたり、
カウンターも最後まで賑わいましたよー。
2時までの営業だったので、最後はTK君だけ残ってもらうことにしたのですが
Jちゃん&M君は帰らずに着替えた後でカウンターで飲むことに。
お客様も
「ここのスタッフっていつもお店で飲んでない?」と
お店を好いてくれていることは私としては嬉しい事ですし、
お客様からも「皆お店が好きなんだね~」と言ってもらいますよ。
お客様が帰られてからは
皆でソファー席で飲むことにし、
スタッフが片づけをしている間に私は裏で料理開始~。
多めの明太パスタを作って、仕込みしていたマカロニグラタン、
ご飯をチンしてひじきの煮物で混ぜご飯。
いくらとクリームチーズのカナッペなどなど。
そしていつものシャンパン・・・(贅沢ですよね~)
宴はかなりの盛り上がり・・・
途中からカラオケ歌いつつ、踊ったりとか(私ですが)
いつの間にか全員が席を立って私の歌に合わせて踊ってたりとか。
すぐ真っ先に調子に乗ってしまいます~
お客様には見せられませーん。
解散後はJちゃんとタクシーに乗る前にお店の外の通りで
男の子たち2人に
「写真撮るから抱き合って~」と。
髪の長い2人・・・
怪しい感じです。
まぁ、途中真剣な話もしたりしつつ、
とても良い時間でした。
コミュニケーションは大切ですしね
土曜日に最後に来られたお客様。
私の一つ下の経営者さんなのですが、
金曜日ののお話しをしたところ
「羨ましい~」と。
自分はそういう事が出来なくて、従業員との距離がかなりあるんだと。
食事をしてもシーンとするし
気を遣いまくられるんだけど、どうしたらいいんだろう?と真剣に相談されましたので
「うーん、ただ単に怖いと思われてるんじゃない?」と。
正直見た目がいかついですし(笑)
私も初対面では冷たそうに思われることも多いので、
少しふざけたりするだけで、グッと距離を縮められる事があるんですよねー。
これはお客様に対してもそうなんですが。
やはり自分の出方次第ですよね。
その方は本当に心の優しいシャイな方なんですが
もちろんそんな自分を出すのは恥ずかしく、
逆にぶっきらぼうになっているんだと思われます。
私もふざけつつも、オンとオフをしっかり分けていますし
仕事は仕事、
遊びは遊びで思い切り楽しめるタイプなので
どうせならスタッフにも楽しんでもらいたいですし
ついついサービス精神が出てしまうんですが。
さてさて
今日は会計事務所へ行って、
一度お店に行かなくちゃ~。
今週は新年会のお誘いが多いので
飲みすぎには注意したいと思います