先日記事を書いたのですが、突然パソコンの調子が悪くなり
文字が打てなくなってしまいまして。
結果、再起動したら消えてしまいました。
ふぅー
何を書いたんだっけなー。
昨日今日と、朝起きてすぐにお風呂に浸かりました。
考え事をするには一番いいですね(^^)
昨日はいつのまにか2時間近く経ってました

入浴剤はプレゼントでもらうことが多く、
たくさんあります。
友だちがプレゼントしてくれたボディーソープと、
元スタッフのAちゃんがくれた入浴剤。
ミルクバスで癒されました~
今日は色々としたいことがあったので
1時間ほどのんびり浸かってあがりました~。
この前久々に自分用にカップを購入しました☆
実物はもっと素敵です。
同じ作者の方の、スープカップと小皿、箸置きも。
ほっこりしますー
さてさて。
個室の件も随分と話はすすみ、
先日は予定通り色々なものを決めました。
床材と、壁紙、入口の扉の木目や取っ手。
エアコンの場所や、カラオケの設置場所。
たくさんの業者さんが来られていたので、
お一人ずつと決めていきました。
壁紙なんてあまりにも多すぎるので、
深く考えずに、第一印象で決めましたよ。
まずは床をシックに高級感のあるダークグリーンにして、
壁は色を二種類。
夜の雰囲気で、艶のある煌びやかなものを選びました。
ただ、ソファーはデザイン性のあるものは入れられないんですよねー。
スペース的にも。
収納スペースも確保したいので、
収納ボックスがついた業務用のソファーを壁にぴったりとつけていく予定。
それでも、布地や素材は選べるので
シンプルでシックなものにしようと思っています。
正直、壁紙を貼った状態を見ないと
色をどうするべきか想像がつかないんですよねー。
個性的な壁紙なので。
でも早く発注しないと、部屋が出来ても使えませんしね。
昨日からネットでテーブルのオーダーが出来るショップを見ていたのですが
どういった素材を使うかをずっと悩んでいました・・・。
疲れたー。
やっと決めたので、脚も決めて、とりあえずはメールで注文しました。
出来るだけ急いでほしいので、まずは電話しましたが
「間違いがあると困るのでメールでお願いします」と
テーブルさえあれば、とりあえず椅子は間に合わせでもよいですしね。
楽しみです
そんな三連休前の先週の金曜日。
お店はゆっくりでしたが、
カップルさん数組や、ある方の紹介で来て下さった団体様等
色々と来店下さいました。
お客様の層的に
連休前はどうしてもゆっくりになってしまうんですよねー。
だからと言って仕方ないもんな~などとは言ってられません
スタッフくらいの年代の方にも使いやすいシステムになってますし
もう少し皆にもお友達に声をかけたりして頑張ってもらわないと~
土曜日は自宅でご飯を食べようと思っていたところに
ある方から電話があり。
「10数名で今から向かうよ~」と。
オープンまで1時間以上ありましたので
「うちはまだ開いてませんよ~」と言うと
「お願い!どうせだったらママのお店を使いたいから
出来るだけ早く開けてくれないかな」と。
いつもお世話になっている方なので
「わかりました!でも最低20分はかかります」と言って
すぐにタクシーを呼び、髪も濡れたままでしたが
ドライヤーやヘアアイロン、ストッキングやアクセサリーを全部まとめて
バッグに入れて、とりあえず洋服だけ着替えて飛び出しました。
電話を切ってなんと15分後にはお店にいましたからね。
走り回って準備をして、彼らが来るころにはバッチリ。
半乾きの髪の毛以外は・・・・
13名来てくれたのですが、いつものごとく一人の若手君をつかまえて・・・
「ちょっとこっちに来てしばらく手伝ってもらえる?」と。
まずは名前を聞いて、2人でカウンター作業開始(笑)
お利口さんな若手君で、一生懸命手伝ってくれましたよ。
うちのスタッフが来てから、しばらくして
私もやっと裏に入り、髪をちゃんと乾かしてセットしました。
かなりのドタバタ出勤だったので、さすがに気持ち的に疲れましたね。
それから女性グループやカウンターにもお客様が来て下さり
最後にはある方とゆっくりお話しできました。
お願いごともしっかりと
〇さん、今週連絡するので例の設定の件、お願いしますね~
今週は会計事務所に決算書類を受け取りにいかないとー。
月末までに、法人税や消費税の支払いもしなくちゃなりません。
次から次へと出費ばかりで大変ですね。
まぁ、自分のお店の事ですから大変なのは当たり前ですが
日月と集中して色々と頑張ったので
今夜は美味しい白ワインでも開けようかな。
ご褒美は必要です
ボトル半分までにしておきます