こんにちは。

まとめて更新します。

今日は本当に気持ちの良い天気☆

毎日遊びに来る小鳥もベランダで遊んでおります。


さてー。

先週の出来事を簡単に。

まずは一日だけお食事に行ってきましたよー。



前菜には生ハムとアスパラ。



甘鯛と白子のソテー、



メインは赤身の炭火焼き~。

さすがにおなかいっぱいになりました


そして、土曜日の結婚式の二次会。

余裕を持って出勤したのですが、
予定よりなんと1時間も早く来店されることになり。

スタッフも揃っていない状況でしたので
出来るだけ急いできてもらうことにして、

私はまたも店内を走り回って準備。

さすがに予定より1時間早まるというのは
かなり慌てましたね。

なんとかスタート時刻には準備も整えて
新郎新婦さんを皆で待っている状態。




シャンパンタワーは4段で準備。

こちらもすべてサービスでさせてもらいました!(^^)!

本当は3段ということで話しをしていたのですが
どうせやるのなら見栄えが良いほうがいいですもんね。

4段にして良かったです

みんなで拍手~☆

40名近く来られたのですが、ノンアルコールの方もいらっしゃいますし
グラスがちょうど行き渡りました。

実際にやってみて、色々と勉強にもなりましたし
効率の良いやり方も発見しましたので
次はすべてがもっとスムーズにやれると思います


私も普段団体様はたくさん経験していますので

あとはドリンク提供はもちろんのこと

幹事さんには出来る限りのフォローをしてました。

うちのスタッフか~という感じで
何かあるたびに「ママ~」と私を探していたので
一致団結、色々とやらせてもらいましたよ。


一緒にやり遂げた感があって、私も充実した一日でした。


その幹事の女の子からは、まだ準備段階の時から
次の予約ももらっていたんですよ。

12月にまた友達の結婚式の二次会を任されたとかで。


土曜日の終わり間際にも

「ママ、また次回もお願いします」と言って頭を下げてきてくれたので

「幹事さん、大変だね~!
一緒にまた頑張ろう~」と握手。

次回はもっともっとスムーズに、彼女の負担も少なくて済むよう
出来る限りのことをしてあげたいと思います。


当日は、もう一つ、結構な人数の団体様の予約で

電話をもらってたり、他にも数組お断りしてたんですね。


ですが、お金の問題ではなく、私にとってはすごく良い経験になったので
2次会をお引き受けしたことは正解だったな~と思っております。



片付けがひと段落して、、
遅い時間に来て下さったお客様とスタッフにおつまみを作りました~。

ホッと一息ついて、みんなでおしゃべり。




今日のランチは、手作りミートボールと
豚汁、キムチ&らっきょうでしたー。

部屋の中には、ふたつの観葉植物。

手前のものは、半年くらい前に300円で小さい苗を買ってきて
植え替えただけなのですが。

すくすくと成長してくれていて可愛いです。

今週、もう一つ部屋の中の仲間が増えますよ☆


さてさて。

今日はこれから10月の締めをして、請求書も作らなくちゃ。
お店の買い出しもありますしー。

日月は仕事を忘れてのんびりしすぎました~

がんばりまーす☆