今日も暑いですね~。
2時過ぎまでエアコンを入れずに
朝から色々と作業をしていました。
15年くらい使っているキッチンの作業台&収納棚。
シリーズでレンジ台と、食器棚とで合計3つあります。
こちらの中の食材の整理。
一部ですけどね↓
乾物類は時々整理して把握しておかないと。
かつお節がこんなに
キッチンの床に座って整理して
早めに使いたいものはわけておきました。
お隣のレンジ棚の下も整理。
こちらは主にお菓子作りの道具や材料入れ。
砂糖や小麦粉がいっぱい。
砂糖だけでも5種類あります~。
最近お菓子作りをしていないので、今週は何か作ろうかな。
このマンションに越してきてから購入した食器棚。
こちらは背が高くてぎりぎりでした。
テレビボードやリビングのテーブル等と同じシリーズのものです。
10年くらい前から少しずつ集めてきました。
こちらの下にも色々な食材が
1人暮らしなんですけどね~。
とにかく食材や食器、調理道具の多い我が家です。
あんなに小さかったミント4種類。
生き生きとしていてかなり茂ってます(笑)
毎日水をあげるのが楽しみ♪
相変わらずテーブルにもたっぷりと飾っていますよ。
こちらはかれこれ1ヶ月くらいきれいに咲いたまま。
グリーンも良いですが、
花があるとやっぱりいいですよね~
あ、今すごく興味のある家電がありまして。
布団掃除機のレイコップが欲しいな~と思い
色々と見ていたのですが。
ダイソンのハンドクリーナーと比べられている記事が多くて。
それを見ていたらやっぱりダイソンに心動かされました~。
お店では、ダイソンの羽のない扇風機と
掃除機を使っています。
シンプルでかなり実用的
ハンドクリーナーもかなりの威力があるようです。
ソファーやベッドを思い切り掃除したいな~と。
もちろんお店に持って行って使うことも出来ますし。
今月末はお店の買い物の支払いがどばーっと来まして
昨日カードの引き落としがあったばかりでしたので
もう少ししてから検討してみます
さてー。
今日は男子スタッフM君との2人営業です。
先週末はちょこっといじめてしまったので・・・
今日も厳しくしまーす
早めに行かないとな。
頑張ってきます