またまた間があいてしまいましたが。
まだ風邪が良くならずに
スタッフやお客様にもご心配をおかけしております・・・
今日から3月なのですね~。
びっくりです。
さて。
今週で、スタッフCちゃんが卒業してしまいました。
うちに入店して、かれこれ2年半以上。
大学院を卒業後は隣県への就職も決まって
来週には引っ越しだそう。
約束していた、二人きりでの送別会をしてきました。
お肉料理は、おまかせで
おすすめのものをあれこれと盛り合わせてもらいました(*^_^*)
牛肉、豚肉、そして色々な部位が入っていましたよ。
風邪で声の出ない私でしたが、
ガラガラ声で必死に話してました
Cちゃんもお酒が好きなので、白ワインも二人で1本。
そしてグラスで追加で飲んでましたし、
体調悪いのにはっきり言って飲みすぎです
入店したばかりの頃は、
「大丈夫かな?」と心配になるくらい、おとなしく物静かな感じのCちゃんでしたが
持ち前の癒しキャラと、誰にでも好かれる穏やかな人柄で
皆さんにも可愛がっていただきました。
なにより、いつも笑顔でしたしね
仕事ぶりも本当に真面目で、お願いしたことはきっちりとやってくれるし
本当にいつでも気が利いていて、頼りになる存在になってくれていました。
「Cちゃんなら、その笑顔でどこでも可愛がってもらえるだろうから
絶対大丈夫だよ」と言うと
「それくらいしか取り柄がないので~」と謙遜してましたが。
楽しい食事会はあっという間に終わってしまいましたが、
考えてみたら、意外とCちゃんとは食事する機会が多かったなと。
いつも色々な話をしたり、時にはCちゃんも記憶をなくすくらい飲んだりと
たくさんの良い思い出がありますね。
いままでもたくさんの女の子たちを送り出してきましたので
感傷的にならないようにしているものの
やはりすごく寂しく、
Cちゃんがいつものように出勤してくるような気がしています。
ですが、就職は隣の県♪
学生時代の友達もこちらにいるわけですから
遊びに来る機会もあることだと思います。
またいつでも会える、という気持ちで明るくお別れです
Cちゃん、今までありがとう
これからもいつでも気軽に遊びにおいでね~。
Cちゃんの幸せをスタッフ皆と一緒に祈っています
さてさて。
そんな翌日にはお客様との食事へ行ってまいりました。
久しぶりに伺う和食のお店。
今度は白子の天ぷら↑
牡蠣はサッと炙って頂きました~。
やっぱり和食も最高~(^^)
ゆったりと会話と食事を楽しみました。
昨夜はうちのお店が入っているビルのオーナーさんたちとの食事会。
おじさま軍団とはもはや親戚のよう(笑)
約束の時間にビルの5階に伺うと、
60歳オーバーのおじさま軍団が5名。
4名はいつものメンバーですが、
昨夜はその中のお一人の弟さんが県外から帰ってきているとのことで
その弟さんもご一緒でした。
穏やかなその弟さんとはすぐに仲よくなって、ワイワイやっていると
いつものメンバーのお一人が
「あれ?ママって○○さんの事知ってたんだっけ?」
「いえ、初対面です」
「昔から知ってるかと思った~」
やはり、波長が合ったんでしょうね。
自分でも初対面とは思えないくらいに、あれこれ会話が弾んでいました。
途中参加でスタッフにも声をかけていたので
Jちゃんが20時くらいに来てくれました。
おじさまたち、昨夜は
何度も飲み物倒すわ、ボトル倒すわで、大変でしたよ
お店で使う、ティーポットやあれこれが届きました。
すべてハリオシリーズのものです。
シンプルで実用的でもあり、好きなんですよね。
形も可愛いし。
女性にはサービスとして紅茶やジャスミンティーなど
色々と提供していきたいなーと思っていて。
棚の一部はカフェコーナーにして収納中です。
そういえば
昨日、大失敗をしました。
クレープ生地を一晩寝かせておいて、
一気に30枚くらいやいたんですよ。
途中で味見をしたところ・・・・
あれ?塩気がかなり強すぎる!
でも、もう何をどれくらい足せばよいかもわからず
最後まで焼き切ったんですよ。
前回一度そのレシピで焼いたときには、すごくおいしくて
冷凍して使っていたのですが。
よくよく考えてみたら、なんとレシピの4倍の塩を入れてしまってました
仕方がないので、そちらはおかずクレープでつかうしかないなと。
鶏の胸肉をさいたものと、きゅうりの千切りを置いて
甘い味噌をのっけて巻いてみたら美味しかったです☆
色々と中身を変えて、お店で出していきまーす。
30枚、大変だったのにな~。
明日また仕込みをして、月曜日にリベンジです
さぁ、3月のスタート日。
頑張ってきまーす