ちょこっと間があいてしまいました~。

書きたいことはいっぱいあるのですが手短に☆


先週は二度のお食事へ行ってきましたよ。




離れ風個室の和食やさん。



ふぐのコースで、最後はお鍋を頂きました♪

鍋はほとんど食べられず、残してしまい申し訳なかったです・・・


もう一軒、行ってみたかった和食のお店にも行ってきました~。

そちらはモダンな懐石風で、カウンターで頂いたのですが
私と年の近い大将がとっても面白くて。

めちゃくちゃ会話に入ってくるし、楽しい方だったのですが

最後、サービスでどんどん高いお酒を出してくれるんですよ。

結局4合くらいは無料で頂いてしまいました


帰るといったら、「もう1合だけ飲みませんか」と言ってくるし。

「また近いうちに来ますから~」と名刺を渡し
逃げるように帰ってきました(笑)


でも、ほんっと楽しく食事が出来て、また行きたいなーと思えるお店でしたよ。




ちょこっとだけ一人飲みもしました。

長年仲よくしてもらっているT君のお店なのですが、

彼の誕生日週でもあったので、今年初顔を出してきました。

女性スタッフさんもいたので、
お祝いで飲んでもらいながら3人で和気あいあいと。




自炊も毎日やってます。

野菜たっぷりスープは、冷蔵庫の野菜を一掃するために。

今日グリーンコープから野菜がどっさり届くんですよ。


さて。

先週末は突然に風邪をひいてしまいまして。

結構な熱が出てしまいました。

週末ですしお店を休むわけにもいかないので

なんとか気力で乗り切りました。


そして、昨日はいきなりの一人営業

まだ咳がひどかったので、咳止めを飲んでいざ。


一人営業の日はいつも忙しいので、
月曜日とはいえ、覚悟はしてましたが。

トータル20名様ほど来店され、
案の定、カウンターとボックス席とでどったばたしてしまいましたー。

やっぱりか。


ボックス席にはまったくつけなかったのですが、

かなりの量のドリンクは作らないといけないですし、

そういう時にはお客様に協力してもらうしかありません。


上司と来た若手君たちをつかまえて

「とりあえずみんなのドリンクのオーダーとってもらっていい?」と
人数分のおしぼりとメモ帳を渡し、

その隙にカウンターの方々のお相手をしたりしつつあれこれ作業。

上司の方はよく来て下さる方なので、「もっと使っていいよ~」と笑ってましたが。


渡されたオーダーのメモ帳を見ながらささーっとカクテル等準備して

「取りに来てもらっていい~?」

若手君数名が動いてくれてました。


それでも、若手君たちの飲みっぷりはとんでもなくて

カクテルのお代わりがあまりに頻繁に来すぎる!!

カウンターのお客様とお話も出来ない状態だったので

大きなグラス使うぞ作戦にでました


1.5倍くらい入る大きなグラスにカクテルを作って出したら、
随分と仕事が減った~。

しかも、
一気するように飲んでいたやんちゃな男の子に
「もっとゆっくり飲んだら?」と言うと

「はい」と素直に返事をしてましたよ。



12時前にはカウンターのみになったので、

閉店まで洗い物しながら、なんとかお話が出来ました。


今日は早くからスタッフCちゃんと2人での食事もあります。

今週いっぱいで卒業なので~


さーて。

今日は喉を労わりつつお仕事頑張ります(^^)