あっという間に1月も後半です。
早いですね。
お店の事ばかりで日々が過ぎていってますが。
鶏ハムも美味しく出来上がりましたよー。
もう少し塩抜きすればよかったかな。
月曜日にはお店の冷蔵庫の野菜を使いたくて
お店のキッチンでじゃがいもたっぷりの味噌汁を作りました。
質素な夜ご飯ですが
学生さんたちには食事が出るだけで経済的に助かるようです。
女の子は大抵白ごはんは食べずに
摂生している様子
最近入ったばかりの大学生Kちゃんは、
体も小さいのにバクバク食べてくれますが
昨夜も後半にささーっと準備をしてあげたら
ものすごくうれしそうに
「私ここに入ってからほとんど毎回夜ご飯食べさせてもらってますね~」
と言って満面の笑みでした。
可愛いですね
私もお腹を空かせている子には(笑)
なるべく食べさせてあげたいので
毎日なにかしら持っていくようにしていますよ。
お店で作る余裕がないときもありますし。
昨夜で冷凍ごはんがなくなったので
今日は炊き込みご飯か、ピラフを炊飯器で作ろうかな。
材料は自宅で切って持っていけば、あとは楽ですしね。
煮込みというか野菜たっぷりスープみたいになってしまいました。
さて。
昨夜は新人の男性も入る予定だったのですが
スタッフ不足にて、新人のKちゃんと彼との3人営業だったんです。
なのでいつもより早めに出勤し、完璧に準備を済ませました。
するとオープン間もなく、続々とお客様が来店。
新人男性M君も、出勤してすぐ
何もわからないままに
カウンターに入ってもらってあれこれお手伝いしてもらいました。
氷やおしぼり、グラス、お酒の場所も一切何も説明する間もないままに
「そこの扉あけて、ワイングラス4つお願い~!」とか
「あちらとあちらのグラスだけは様子見ながら、おしぼりもお願い。
グラスも洗っててね~」とか。
Kちゃんが来るまでにボックス席にも2組来られたので
何もわからないM君と、二人で走り回ってました。
白ワインやシャンパンも出たりで、大忙し
まったくお話しできず、20分程度で帰られた方もいらっしゃったり
新しくお客様を紹介してくださったのに全然お相手も出来なかったりで
大変な夜でした。
ですが後半、
11時半過ぎからはお一組だけになり、ホッと一息。
新人さんたちだけで、どうなることかと思いましたが
なんとか乗り切りましたよ
M君にも、「今度はスタッフも多いから安心してね」と帰り際に声をかけましたが。
初日からてきぱき動いてくれて助かりました。
さてさて。
昨日はスタッフKちゃんの誕生日でもありました。
お店はお休みしてましたが、お祝いしてもらったのかな~
ふと気づけばいつの間にか
大学生Cちゃんの次に長いメンバーになってました。
真面目で何事にもきちんとしているKちゃん。
私がお願いしたことは完璧にやってくれますし
Kちゃんがいる日は私も安心して仕事が出来ます。
夜のお仕事は自分には向いていないと言っていますが
うちのお店はそういう子の方が長く続く傾向にありますし
まず、うちの雰囲気は夜のお仕事って感じでもないですしね。
普通の女の子が、
カフェやバーで働いているような感じかなと。
だからKちゃんも楽しそうにお店に来てくれますし
続いているんだと思います。
最初は緊張していて、笑顔も出なかったKちゃんが
今ではカウンターでもよく笑ってますよ
昨日メールはしましたが、
Kちゃんお誕生日おめでとう~
いつか結婚退職するまでは、お店のお手伝いをよろしくね
これからも仲よく楽しく過ごしていきましょう
また後程~
それでは、今日も頑張ってきまーす(*^_^*)