すっかりと秋の気配・・・

今日はエアコンなしで一日過ごしました。
部屋の温度、26度でしたし。
昨夜も寝室の窓を少し開けて寝たら、
朝方寒かった~

毛布が必要でしたね

ふと気づけばちょこっと風邪気味で、あわてて葛根湯を飲みました~。
さて。
昨夜は仕事を終えて、ある方々と3人でおそばを食べに。
うなぎのかば焼きで軽くビールをいただいて、
もりそばを少しわけて頂きました
蕎麦湯までしっかり飲んで酔い覚まし。
とてもお世話になっている人生の先輩でもあるお二人。
お一人の方とはかれこれ16年くらいのお付き合いです
いつも別々で来店されるのですが、
何度かみんなでお食事会をしたり、飲んだりしているうちに
いつのまにか仲良しグループのようにお付き合いをして下さっています。
有り難いことですね。
○さーん、今日は契約うまくいきましたか~?
祝杯があげられるといいですね
最近はまっているスープ作り。
かぼちゃとさつまいもを混ぜてポタージュに。
簡単でおいしい~(*^_^*)
ミキサーで一発です★
ゆっくりと凝った料理が作りたいな~。
いい加減、夏の洋服は着られない感じですね。
秋物出さないとなーと思いつつ、
夏っぽくない感じの洋服でごまかしている今日この頃。
お店も年末に向けて、団体さまの予約を頂けるよう頑張らないとー。
昨日も、先日ポスティングしたはがきを持って
新規の方々が来店してくださいました(*^_^*)
これまでに結構な人数来店下さっていて、
夏の暑い日に頑張った甲斐があるなーと。
バースタイルであれこれウイスキーを飲みながら、
ボックス席でゆっくりくつろいでいただきました。
「こんなお店があるなんてまったく知らなかったから、はがきもらって良かったです」と
帰りに言って頂いて。
「で、今日はオーナーさんかマスターはお休みですか?」と。
「いえ、私がオーナーとして経営させてもらってるんですよ」
相手の方、一瞬言葉に詰まってまして。
「え?そうなんですか!?失礼ですがおいくつですか?」
やはり、オーナーには見られない私ですが・・・
年齢を伝え、もうすぐお店自体は丸9年なんですと説明。
「なるほどー。また利用させてもらいたいので
これからもよろしくお願いします!」と丁寧に挨拶いただきました。
会社を経営されている方でしたので、
またそこから広がってくれるといいですね~
お店を広くしてから、色々なスタイルに挑戦してきましたが、
やはり団体様やグループのお客様からは、カラオケの要望が強く。
お店の様子を見ながらOKしたり、お断りしたりと大変でした
その点ではかなり迷いに迷って、一年とちょっと。
考えてみたら、そんなにバカ騒ぎされるグループもいませんし
若い男子グループが来るわけでもないので
9月を境に
以前の店舗の時のように、普通にカラオケを解禁しようと決めました。
カラオケがないことで随分とお客様を逃していたことは事実ですしね。
もちろん、以前の店舗でも
ガンガンカラオケがかかる雰囲気ではなかったですし
多分今回も、周りの様子をうかがいながら歌って下さると思うのですが
広くなったらなったで、色々と大変です。
皆さんの要望もそれぞれですし、飲み方も千差万別。
こちらを立てればあちらが立たず、という感じ。
まぁ、やってみないとわからないことだらけで挑戦の日々でしたが
私もこれからが勝負だと思っています。
そろそろレギュラー的な女の子も探していかないとな~
過ごしやすい季節になってきて、色々な雑務も終わってほっと一息。
気分一新頑張ろうと思います!(^^)!