こんにちは~♪
今日は
梅雨の晴れ間に急いで洗濯しました。
明日からまた雨ですからね~。
昨夜は久々にお出かけしました。
父の葬儀に参列して下さった、「兄貴」のお店へ。
直接お礼も言えてなかったですし、
昨夜は久々に飲みモードで伺いましたよ。
6時くらいから飲み始めて、10時には酔っ払い状態。
まぁ・・・・4時間ですもんね。
普通酔いますよね。
元プロ野球選手でもある、「兄貴」ことKさん。
そちらのお店には色々な方がいらっしゃいます。
芸能人や野球関係、スポーツ関係の方もたくさん来られますよ。
昨夜は、カウンターに
紳士な外国人のパイロットさんがいらっしゃってました。
最後、英語でさよなら~を言いたかったのですが、
そういう時って何も言葉が出ませんよね。
スムーズに挨拶だけでも出来たらかっこいいだろうな~
そちらで名刺を頂いた熊本の方からは、
「7月の後半に10名で利用させてもらいますね~」と。
新店舗の案内状出して下さいねと言って頂きました。
別の方からは、採れたてスイートコーンを頂く約束をしましたし。
お酒も美味しく、会話も楽しく、充実した夜でしたよ
ただ、久々のお酒が思いのほか効いちゃいまして・・・・
飲んだ量の割にめちゃくちゃ酔っ払いました~。
10時過ぎには帰宅し、すぐに寝ましたよ。
自分でもびっくり
今朝はちょこっと遅めの起床。
8時半までは起きれませんでした。
昨日やーっと全ての書類がそろったので、
午前中に風営法の許可申請に警察にも行きたかったのですが、
明日に延期します。
昨日の現場の様子↓
2つあるカウンターのうちの一つ。
カウンター内側に防水のための作業をされたばかりでした。
まだ基礎工事中です。
長さ7m近い立派なカウンターですよ~。
金曜日設置予定で、私も夕方見に行きます♪
右手に見えるのは、私専用個室です
本来は客室としても利用するつもりでしたが、
例の、風営法が立ちはだかりました~
ですが、オフィスのように使います。
「ここは自己満足の世界にしたい」と
内装にはお金かけてもらってまーす
あ、壁の色とかはまだ下地の段階ですので・・・
仕上がりは黄色ではありませんよ~。
ボックス席の一部。
当たり前ですが、最初にここに来た日とはまるで違う。
でこぼこコンクリートでしたからね。
床は30センチくらい上がってるのかな。
入口に2段の階段があります。
天井は、スケルトンというか
あえて作らなかったので、とても高いですし解放感がありますね。
数日行かないだけで、あっという間に色んな場所の形が出来上がっています。
感動ですね~。
現場の皆さんもとても和気藹々。
お互いのフォローしながら、いい雰囲気でお仕事されてます。
「いいお店を作りたい」という、1つの目的に一緒に向かっていってるのだな~と
しみじみ感じました。
昨日もあちこちから電話攻撃でしたが、
今日はまだ5件ほど。
現場の事に関しては、色々と落ち着いてきた感じです。
これからは、ハガキの仕上げや、メニュー作り、システムやスタッフ教育について考えたり、
買い物リストを作ったり。
お店のまわし方などなど、営業・経営面についてのお仕事にとりかかります。
融資の件も、昨日で全て終了しました。
あとは担当者さんが、調査された分を上にあげられるとのことで、その結果待ちです。
まぁ、やるだけの事はやりましたし、なんとかなるでしょう~
さきほど、母と1時間半電話で話をしました。
母も色々な手続きで忙しいようです。
次のお店の事も、とても楽しみにしてくれている様子。
「これからは、お母さんも自分の為に生きればいいよ!
私がついてるよ~!」
と、電話を切りました。
今週、また時間を作って実家にも帰ってこようと思います。
さてさて。
それではお仕事再開しまーす♪