おはようございます♪
今日も曇り空ですが、予定がぎっしりの一日です。
銀行で大きな振り込みを1件。
自動車税も今日ギリギリで支払います~
会計事務所や、警察署にも行かなくては。
現店舗にて風俗営業法の届出はもちろんしているのですが、
移転の場合もまた手続きがありますしね。
広くなる分、構造上の問題でも許可を得るのが大変そうです。
問題がありそうな場合は行政書士さんを頼んだりするそうですが、
前も自分でしましたし、
今回ももちろん頑張って来ます!
昨日デザイナーさんとあれこれ対策を練っておりました。
風営法って色々ときびし~
正直頭を抱えております。
あ、そうそう。
昨日、今回使う素材を全部持って来て頂いたんですね。
ソファーもオーダーなので、
それぞれの生地だったり
床のカーペット、トイレの床材、入口の床材。
個室の壁の素材などなど。
デザイナーさん、さすが~。
私の趣味を分かってくれてるのだなと。
どの色も素材も私の好みそのものでした。
床のカーペットも、良い物もつかっていたために
かなりの額になってたんですね。
金額を落とす際に、素材の質のみワンランクさげてもらうようお願いしまして
それだけで20万程度下がったんです。
ですが、下げる前のもの、下げたランクの物を見せて下さいました。
見た瞬間、「やっぱり下げずに高い方でいきます!」即答の私でした。
だって、色の発色が全く違う!!
高い方は色がとってもきれいに出ていたのですが、下げた方はくすんで見えるんです。
床一面に敷くものですから、お店のイメージカラーですよね。
そこで20万けちったら、後で絶対後悔しますよー。
デザイナーさんも、私のあまりの即決に笑ってましたけど。
それから、個室のソファーの生地
めちゃくちゃ好みでした。
アクセントカラーとして派手なものなのですが、
素材からして高級感があって、品があるんです。
「ここはやっぱりお金かけていきたいです!」とデザイナーさん。
同感です!
個室の壁材に使う板も、ビンテージ風にダメージが加えてあったりして
色もところどころ緑がかっていたり、
それに合わせた壁掛け照明と、
テーブルからソファーの色までのコーディネートが抜群でした。
一応2種類くらいから選ばせてくれたんですが、
毎回即答!
「こっちです、絶対こっち」
デザイナーさんも同じ考えだったようです。
私がお願いしている、カウンター前の飾棚があるんですね。
お客様が座って対面する場所です。
素敵なグラスを飾って、それをオブジェ風にライトをあててもらうのですが
そちらはシンプルな空間にしたかったので、それだけを作ってもらうのですが
壁一面、とっても素敵な塗装をして下さるようです。
その塗装のサンプルも見せて頂いたのですが、
めちゃくちゃかっこいい~。
ゴージャスなんだけど、品があるって感じです。
やっぱり品は大事です。
多分、別の雰囲気の依頼をしたら、それに合わせた事をされるのでしょうが
ここまで私の理想をはっきりと理解して下さっている事に正直びっくり
色や形、雰囲気を感じて、まさに感動ですね。
大変な事も多いですが、やっぱり楽しい作業も多い。
ある方が「何かを作るのは、規模は関係なく本当に大変なこと」と言われてますが
ほんっとそうですね。
たくさんの方々が私のために動いて下さっていて
「いい物を作りたいですね!」と声をかけて下さいます。
昨日も、図面片手に
「こんな素敵なお店を手掛けることが出来て嬉しい!頑張りますね」と
年配の職人さんもおっしゃってくださいました。
同じものに向かって動いているのだなと実感しましたね。
これから長い道のりですが・・・
私が自分の意志でスタートしたこと。
誰のためでもなく、まずは自分のために頑張りたいです。
お昼からはあちこちお出かけして、お店にも行ってきます。
今日も頑張ろう~