こんにちは♪
昨夜はRちゃんとの楽しい宴から始まりました~。
ミル貝☆
Rちゃんの記事にもありましたが、
話が盛り上がりすぎて、食べてる場合じゃなーい。
目をつけている可愛い女の子がいて、
なんとかしてその子をうちのお店に入れたいね~という話しから~
ダイエット話しから~
次のお店についての話し・・・。
1時間半があっという間。
「あと3時間は必要だったね」と、お店へ向かいました。(徒歩30歩というか30秒)
昨夜もたくさんの常連様方が続々と。
ものすごく濃い夜となりました(*^_^*)
本当に皆さん、温かい方ばかりです。
そして・・・
今日はとても良い事が。
次のお店の事なのですが、
今日の午後にビルのオーナーさんとお会いしてきまして、
無事に交渉がまとまりました~♪
私はお会いして名刺交換しただけで、
あとはKさんが直談判。
「その間、ママはどこかでお茶飲んでていいよ」との打ち合わせでしたので
私は自分のお店に行って、開店準備をしてました。
Kさんはこの日の為に、きちんと髪も切って下さってまして
ビシッと高級スーツで決めて、
相手より先に現場に行って待ち構えてやろう!と。
私も敢えて
華やかな格好で行きましたよ~
2人で通りを歩いていたら、通行人からジロジロ見られましたけど。
意気込んでましたしね
相手のオーナーさんは、交渉とかってやられた事ないんだろうな~という雰囲気。
ラフというか、部屋着みたいな格好で来られまして・・・。
私たちを見て、ちょっと慌ててましたよ。
後ずさりまでとは言いませんが、そんな印象をうけました。
お会いしてすぐに
年下のKさんの方が、主導権を取られた感じでしたしね。
そして、20分も経たないうちに、Kさんから連絡があり合流。
近くの喫茶店でお茶しながら結果を聞いたのですが。
こちらの条件は、すぐに、ほぼ受け入れられたそうです。
「オーナーさんとして、
これからお金をかけて店舗を出そうとしているママの事を応援しましょうよ」
と言って下さり、
相手側も、「分かりました!きちんとします」と言われたとのこと。
やはり、Kさんの話の持って行き方
相手を尊重しながら、言いたい事はビシッと伝えたりだとか
穏やかな雰囲気や口調、などなど
たくさんのご自分のビルを建てられているのにも関わらず
まーったく威張ったり自慢したりされないですし
さすがだな~、だからそういった仕事が出来ているのだな~と
改めて尊敬しました。
女性は感情的になりやすいですし、
「もういいです」という気持ちもあったのですが
何度となく、「ママ、交渉っていうのはね・・・」と、
笑いながら、一人カッカする私を諭して下さいましたしね。
これで、やーっと動き出せます~。
デザイナーさんにも早速連絡をしたところです。
絶対に、かっこいいお店を作りたいですね~。
何もないところから、出来上がるまで。
全てを記録して行こうと思っています。
あ、そういえば
もう一人だけ、まだ何も伝えていなくて
会って直接話しをしなくちゃならない方がいるんですよ。
その方は、今のお店を一緒に作って下さったUさん。
一枚板のカウンターも、2人で遠い作業場に通い続けて作ったもの。
「話があるから、今度時間作ってね~」とメールしたら
「2度、追突されてムチウチになったんだよ~。温かくなったら食事行こうか」と電話が来たのですが
そろそろ話ししておかないと~。
Uさんには朝から晩まで、何から何までお手伝いしてもらったので
特別な想いがある場所だと思いますし
私もきちんと会ってお話したいなと思っています。
次のお店でも、色々お願いしたい事もありますので~
それでは。
今日はお店で祝杯だ~
飲みすぎ注意です・・・。