こんにちは♪
今日もぽかぽかといいお天気ですね
大掃除は毎日少しずつやっていっていますよ~♪
今日はキッチンの収納スペースを掃除して、
冷蔵庫の仕上げをします
今日は母が煮ものとハムを持ってやってきました
こちらの大きな書店で
読みたい本を探したかったのと、来年の家計簿を買いたかったようで
小さい書店ではなかなか気に入るのがない!とのことでした
今日は
母の煮ものと、ほうれんそうのおひたし、ハム少々にてランチ
お取り寄せの「安納芋」を数本使いまして
レンジで蒸したあと↑
バターと砂糖をからめてあまいお菓子を作りました
さてー。
昨日は母と2時間ほど話をしていたのですが…
母の鋭い感覚と、行動力には毎回感心させられます
69歳とは思えないほどの頭の柔らかさと
進歩的な考え方の持ち主。
常に色々な事を勉強してますしね
先日、相談というよりは
何気なく話を聞いてもらったことがあったんですが。
そしたら、その事について
自分自身で色々と調べあげ、
役所関係にも問い合わせを済ませて
母なりの計画を持って、昨日はやってきたようなんです。
しかも、10年計画~
ふーん、そうか~、なるほどな~と納得出来る内容
「早速来年からそうしていきなさいよ」との事。
そして、
「まぁ~、役所に電話したら話が進まない進まない
あちこち無駄に電話をまわすから、
腹が立って直接行って担当者に話しを聞いてきた」
と。
まったくもって母らしい
来年から色々とお願いすることもあるわけですが、
母にとっても生きがいの一つになればいいなぁ。
自分なりに親孝行はしているつもりでも、
やはり母のほうが私にとって精神面での支えになってくれてます。
母には到底かなわないですし。
いくつになっても親子ってそういうものなのでしょうね
さてー。
今日もグリーンコープからどっさり野菜が届いたので、
何かお通しを作らなくちゃ♪
とりあえず、掃除から始めます(*^^)v