こんにちは☆
今日も雨~
ですが、洗濯物も少ししかないし
部屋の中もすっきりと片付いていて気持ちいい。
一昨日、昨日と、2回に分けて念入りにお風呂掃除。
トリートメントしている間に15分くらいやってました
お風呂場には使い古した歯ブラシが2本。
掃除用です。
蛇口の隙間とか、細かな目地を掃除するのに便利。
高い歯ブラシは、「さすが~っ」て感じで
いい仕事してくれますよ
気持ちもすっきりさわやか。
カビが生えやすいこの時期だからこそ、
こまめに掃除して、気持ちよく過ごしたいものです
さてー。
昨日はお昼にかなりブチギレる出来事がありました
最近多い気がしますが、
昨日の事はどうしても気持ちがおさまらず
初めて「クレーム電話」入れましたよ
簡潔に書くと、
注文があって、あるお店に電話したんですね。
そこの対応がかなり、というか信じられないくらいのひどいものでして。
電話に出た若い男性。
こちらが、「欲しい日、時間、注文したいもの」を最初に言ったにも関わらず
「あ、それ今日はないっすね」
「今日じゃないんですけど。○日なんですが。」
「はぁ。なら大丈夫ですけど」
それからだんまり…
私「○日、大丈夫ですよね。で、何を言えばいいですか?」
男「えーっと、どこに持っていけば~?」
私「あの、私の注文もまだ聞かれてないですよね。
種類とか色々言わなくていいんですか?」
男「あ、じゃあ~、・・・」
そこからまったく話が進まないので
「あの、そういう事も分かってない状態で
どうやって注文取られてるんですか」
それまでずーーーっと我慢してたんですよ。
ですが、あまりのひどい対応に冷静にそう言いました。
すると・・・
「あぁ、自分、そういうのまったく知らされてないんで
わかんないんすよ~」
イラーーーーッ
我慢も限界~
「それじゃ、分かる方に代わって下さい!担当者いらっしゃるんですか?」
そしたら、なんと。
「今日自分しかいないんで、誰も分かる人いないんですけど」
もうブチギレまして
「もういいです。あなたみたいな人に頼んだら
きちんとやってくれるか心配ですから他にたのみます」
最後に彼が言った言葉
「そうですか~。わかりました」
電話を切って、もうイライラマックス
そちらの本店はよく利用もしていますし、
有名なお店なんですよ。
支店というだけで、あんなにひどい対応ってないですよ
専門店なはずなのに
その扱っている商品の事を
「自分はまったくしらない」とお客さん相手に豪語するなんて。
すぐに本店にかけて
ストレートに
「クレームなんですが、担当の方お願いします」と。
感じのいい女性が出てきたので、自分の名前を名乗った上で
その方に全部お話しました。
「せっかく、たくさんのお店の中からそちらを選ばせてもらったのに
あんな対応されてがっかりです」と。
もちろん向こうは平謝りでしたけど。
その方が「是非こちらで受けさせてもらいたい」と言って下さったので
結局は、そちらに直接注文しました。
お店側は一体どうな教育してるんでしょうね
あの子の電話の応対ではかなりのお客さんを逃しているはず。
きちんとした教育をしていれば
あんなやり取りはあり得ないし
まずあんな子を電話に出してる時点でおかしいですよ。
まったくーーーという感じですね。
今日はなんだか土砂降り模様
夜、お店大丈夫かな
昨夜もほどよく賑わいましたし、
紹介で来られた方々ともタイミング良くゆっくりお話出来て
お店をとても気に入って下さってました。
「ここは騒ぐ奴は無理そうだから、人選んで連れてくるね」と言ってくれてましたしね
さてー。
お通し作りにとりかかりまーす(*^ー^)ノ