こんにちは☆
昨夜は久々にかなりゆっくりな店内でした
10時半過ぎまでどなたもいらっしゃらず、
今日は一体どうしちゃったんだろう~
と思いつつも
お店であれこれとやっている時間が楽しくもあり
しかもちょうどEちゃんとの2人営業でもありましたので、
お店の整理整頓やボトル整理をしながら
真面目な話から
ふざけた内容まで・・・
色んな話で盛り上がってましたよ
Eちゃんとは普段あまりゆっくり話せないので、
お店はゆっくりでしたが
いい時間を持てたな~と思っています。
雑務を終えると
最後はボックス席の真ん中に一人座り
お店全体を見渡しながら
ウイスキーのロックを飲んでました
「この場所から見るお店が一番好きなんだよね~」
なんて言いながら。
あ、普段お店では赤ワインをメインで飲んでますが、
ウイスキーも、ブランデーも、ジンもラムもウォッカも・・・
なんでもかんでも大好きです
ロックを飲みだした時点で
気持ちはもう、完全にお仕事モードから外れてまして
Eちゃんと話しながら
調子に乗って何杯もお代わりしてました。
11時前くらいに最初のお客様が来られ
その方達も
「どうしたの!?この時間に誰もいないなんて~!!」と
すごく驚かれつつも
「ママには悪いけど、暇だと嬉しいな~」と言われてましたね~
常連サマ達も来て下さり、
無事に終了
リラックスした夜でした
今日は先日書きました、時計のお仕事もあります
お師匠様は今日、明日で40本くらいの仕事をしなくちゃならないそう。
すごいな~
私ももっと出来る仕事を増やして、
少しでも力になれたらな~と密かに思ってますが
最近、素敵な時計をされている方にお会いすると目が釘付け
「その時計素敵ですね~」から始まり
「なんていう時計ですか?」
そして、最後には
「オーバーホールいつされました?」
って、「あなた一体何者??」って感じですよね
違うんですよ!
せっかくいい時計してるんだから
きちんとオーバーホールしてもらいたいという気持ちと
メーカー出しだと、時間がかかるし、おまけにすごく高いし
うちのお師匠様の仕事への情熱とか誠実さ、
持ち主の気持ちを一番に考えるところ、
正確でスピーディーな対応を知っている私は
(勝手に)絶大なる信頼を寄せてますし
自信を持っておすすめできるんですね。
もちろん誰にでもではなく
仲良しのお客様にはその存在を教えたくて仕方ないんです。
先日、
「ジラールペルゴ」という、素敵な時計をされていた
長いお付き合いでもあるMさん。
早速、「オーバーホールの際は是非相談して下さいね」と。
その方は目が点でしたけど、
私の事情を知って、
「すごいね~。その時はお願いしようかな」と言ってくれましたよ
お師匠様も、誰のでもやるというわけではないし
個人の方からのものはほぼ受けてないんですよ。
でも、私との信頼関係がある人であれば
喜んで受けますよと言ってくれてます。
なので
「勝手に営業しますね~」と
来週は、ある方が時計を買いたいとの事で相談があり
結構な値段のするものでもあったので
早速私からお師匠様に「相談に乗ってもらえませんか?」とお願いしました。
2人で直接会ってもらい、アドバイスをしてもらって
そのルートで購入する事になっています。
来週、うちのお店で待ち合わせをして商談??です(笑)
時計の営業マンになった気分ですね。
やっぱり、高いお買い物ですから
本当にいいものをなるべく安い値段で買ってもらいたいな~と。
そこで利益を得ようという気持ちはまったくないですから。
さてさて。
今日は早めに準備を開始しなくては
週末張り切って頑張ります