こんにちは☆


今日は朝から布団干したり

洗濯したり…


冷蔵庫の整理がてら、豚汁を作り始めましたひらめき電球



目指せ♪素敵ライフ☆食とお酒を愉しむ人のためのblog

これプラス、白菜と大根葉もたくさん。


野菜たっぷり、特に根菜類中心ですねキラキラ


1つずつ、

きちんと下ごしらえしている時間が好きです。

ぼーっと考え事出来ますしねクローバー




目指せ♪素敵ライフ☆食とお酒を愉しむ人のためのblog

ランチはこんな感じで。


昆布巻き&酢の物、しぶーいショック!


豚汁は、スープはあまり飲まずに

具をたくさん食べる感じ。


梅干しは今日のお昼にちょうど届いたもので

お気に入りです。



さてさて。


昨夜はある方を励ます会だったんですが…


あまりお酒が強くない方なのに

ビール→白ワイン→日本酒と飲まれ


かなーり酔われてしまいましたあせる



私はまったく普通だったんですけどね~。


うちのお店からも早く帰られたんですが、

大丈夫だったかな~ガーン




お店はほどよく忙しく、最後はゆっくりな店内になりました。


新人さんたちは、

毎夜毎夜、お客様からのお土産を持ち帰る事が多く


昨日は「ミスタードーナツ」詰め合わせ~あせる


私は甘いものが得意じゃないですし、

Rちゃんも控えてるようで

2人に全部持って帰ってもらいましたひらめき電球


先日はお鮨でしたよ割り箸



皆さん、とても優しい方ばかりで


よーく差し入れを頂きます☆


「うちのお店に入った女の子は、必ず太るから気をつけてね!」

と毎回忠告はしますけど


やはり若い子達は食べますもんね~

色気より食い気って感じです(゜д゜;)


まぁ、その方が可愛いですけどねニコニコ



昨夜は、私も女の子達にあれこれ指導する機会がありました。


カウンターがゆっくりになった際

「漬物切っててね」とお願いしたところ…


カウンターのお客様の隣に座って、

私の目にたまたま飛び込んできた光景目


包丁の使い方、まったくなってなーい!!


「こらこらーあせる」って感じで、新人Rちゃんの所に行き


「こうやって漬物はもって、こうやって切るんだよ~!

そんなところお客さんに見られたら

Rちゃんが恥ずかしい思いするから言ってるんだからね汗


「包丁はこっちから力入れてこうやって切るの!」



お母さんか!って感じでした。



もう一人の新人Rちゃん。(Rちゃんがいっぱいです汗


ふと見ると、灰皿洗うスポンジでグラス洗ってるし~ガーン!!


「こらー!それは灰皿用だよ!!

今更そんなことやってたらどうしようもないよ。


それに洗い方がだらだらしてて遅すぎる!

遅くて丁寧なのは誰だって出来るんだから。


もっとてきぱきとした動きでやらないとダメ!

お客さんは見てないようできちんと見てるよビックリマーク



それくらい、まったく厳しいとは思ってません。


この先の本人の為でもあるし、

家事の得意な子は、一度の説明できちっとやれるんですよ。


きちんと家事をやってるかやってないか、

お店での動きを見ればすぐに分かりますよね。



私は小さい頃から、母のお手伝いがしたくて

進んで料理や家事を教えてもらってましたひらめき電球


休みの日には、台所の窓際の床に新聞紙をひいて

母と3姉妹でごぼうの皮をむいたり


蕗の下ごしらえや


梅干しの下ごしらえしたり


らっきょを漬けこむ準備したりひらめき電球


それはとっても楽しい時間でした。



覚えてることで言えば

一番最初に料理をしたのは

小学一年生。


ソーセージを切って

色んな調味料で炒めたもの。


小学3年生くらいには、カレーも作ってましたし


5,6年生のころは、

気が狂ったように

なぜだか茶碗蒸し作りにはげんでましたショック!



姉はというと

小さい頃からかなりの料理上手で、


忘れもしないのが

学校の給食で食べたメニューで美味しかったものを

自分で再現するんですよあせる


小学5,6年生ですよビックリマーク


レシピも何もないのに…


私も姉に「あれが食べたい」ってリクエストしてましたもんね~。



ですが、それは母の影響が大。


下ごしらえの大事さや

だしをきちんと取る作業や


いい素材を使って

季節のものを美味しく食べること。


母の隣で自然と学んで来たことです。


今でも母と台所に立つ度に

とても勉強になりますねキラキラ



女の子達には、

口うるさく思われるかもしれないけれど


そういった意味でも

細かく色々な事を教えて行きたいなぁと思うんですねパー


切り方だったり、盛り方だったり


片づけ方、掃除の仕方。


とっても大事な事だと思っています。



おっと、もうこんな時間!!


今日はきゅうりの浅漬けでも作って持って行きま~す合格


今夜も食事の予定がありますので

早めの出勤ですDASH!