楽太、8歳8ヶ月

初めての歯医者に行ってきました

春の歯科検診で、初めての虫歯通告
今まで虫歯ができたことがなくて
保育園の時に、くちの中にどれだけ虫歯菌がいるかの検査?(唾液をとって培養させる)でも
まさかのゼロ

小さい頃はよだれが多くて
そういう子は虫歯にならない、と都市伝説的な?
だから、ほんとに虫歯になりにくい歯質だと思っていて
今回、初めての虫歯にがっかり

そして、初めての歯医者さん、行ってきました

泣いて暴れてもらっても困るので
数日前から言い聞かせてましたが
思ってたよりは、歯医者に行くこと自体は受け入れてる

「絶っ対いやだ!」みたいなことになるのも想定してたので

静かに緊張してる、という感じ?
大人になったなぁ( ;∀;)

結局、虫歯はまだ1箇所だし
ちょっと削って、埋めて終了になりました

一回で終わって良かったー(;´∀`)

口を開けてて、たまった唾や
ドリルから出てくる水とか、たまった水を飲んだらどうなるか、しきりに先生に聞いてたのが可笑しかった(笑)

先生も「飲んでも大丈夫な水だけど、コレで吸うから大丈夫だよ~(⌒‐⌒)」って

この会話、2~3回してたな(笑)
しつけーな、って私は思いながら
先生は苦笑いしながら答えててくれました

不安だったんだろうね、色々
お疲れ様でした\(^_^)/