カレーは寝かしたらダメ? | 【ARセラピスト協会 】セルフリンパ®︎セルフ3分リンパ®︎メンタリンパ®︎【金山ヒルズSP】【リンパ&メンタルサロンAmour】

【ARセラピスト協会 】セルフリンパ®︎セルフ3分リンパ®︎メンタリンパ®︎【金山ヒルズSP】【リンパ&メンタルサロンAmour】

講師(リンパセラピストスクール代表、大学サテライトカレッジ等)講演(厚労省関係、民間団体、企業等)セラピスト(リンパ、カラー、指ヨガ、メンタル心理)
業務提携防衛省共済組合守山支部(陸上自衛隊守山駐屯地)
ARセラピスト協会代表

何年かぶりにカレーライスを作りました


カレーは糖質もたくさん、カロリーもものすごいので大好きだけど
自宅では食べません


けど昨日腕をふるって美味しいカレーを作ろうと思い材料を購入









らっきょうも自分で作ったものですラブラブ

少しこだわって

懐かしのカレーをテーマに今風にアレンジ




夜はさすがにカロリー怖いのでお昼に食べましたお願い



たくさん出来上がってしまった
が…
カレーは冷凍には不向きです




一晩寝かすと美味しいけど
カレーは作った瞬間から腐り始めます

熱を加えると菌は死滅するけど


ウェルシュ菌は熱に強いので


食中毒を起こしたりします




もったいないけど
食中毒になり

のたうち回り
病院に行き、

仕事もキャンセルするのなら


捨てちゃうのも選択肢に入れてます(私の場合)


と言いつつも
今まで寝かしたカレー食べて調子悪くなったことがないのも事実


菌の話を知ってからは
その日のうちに食べてしまうようにしています