60㎝水槽  326日目






 単なる観賞魚と化していたサイアミーズは、儚くも吸水パイプに張り付いて星になっていたガーン


 一体、何をしにウチにやってきたのか…?

 と、不憫に思いながらもシルバーフライングフォックス(アイスポットアルジイーター)を観察し続け約3週間が経過した







 結論から言うと、コケ取り能力は合格点なのは間違いないキラキラ



 
 3週間前


          

 現在



 手前の流木についていたヒゲゴケがすっかりキレイになっているアップアップアップ


 肉眼で見ると、まだほんの少し取れきれていないが、充分といえる程度は駆除できている






 黒ひげが生えてしまってからの投入にも関わらず2匹でこの程度コケを駆除できるなら、
 立ち上げてからコケ予防で60㎝に2匹投入すれば、充分ヒゲゴケの予防はできる
 と言う事ができるだろう




 少なくともウチの水槽の環境下なら、2匹だけで現状少しづつだがコケが確実に減ってきている

 予防以上の効果があるって事になるひらめき電球











 さらに、今回化粧砂としてクリスタルクォーツナノグラベルを底床に敷いてるわけだが、これがなかなかコケるショボーン




 シルバーを入れるまでは、1ヶ月に1度ぐらいの頻度でコケがひどく緑色になった砂を掬っては木酢液に浸ける、という地味で無駄にマメな事を繰り返していたのだが…





 こいつら、結構こういう感じで底床をついばんでる事が多いのだが、そのコケを食べているのだろう、




 3週間経った今でも、そんなに気にならない


 これから察するに、コリドラスとかパンダシャークローチとかいうのは、化粧砂のコケに対するメンテナンスフィッシュって部分もあるんだろう、多分…








 何はともあれ、まだまだヒゲゴケが残ってる状態ながらコケ駆除の見通しがシルバーのおかげでついたおねがい



 後はのんびり、ゆっくり、水槽の変化を楽しんでいこう音譜