夏日となったクリスマス🎅

天気が良いので本島中部にある石川岳を登りました。

標高240mの石川岳。

青少年の家で登山の受付を済ませて、地図を頂き、コースの説明を受けた。

A、B、Cの3コースに分かれており、その中で最も距離が長いCコース(3キロ)を選択した。

Cコースはアップダウンの繰り返しと「神秘の流れ」と言われている渓流沿いを歩くことが出来るそうだ。

序盤の急登を終えて、分岐点に差し掛かった。

Cコース(右)へ進む。

与那覇岳で見かけた花が石川岳でも見ることが出来た。

アドベンチャーな雰囲気を感じる原子の森。

段々と険しさが増していく登山道。

神秘の流れと呼ばれる渓流上を進む。

途中、道を間違えているのでは?と思う頃に標識が現れて安心する。

ジャングル感満載の登山道は南国ムードを味わえることが出来る。

今日は夏日であったことから、湿度が高いせいか汗がにじみ出る。

標高は低いものの予想に反したアドベンチャーな登山道に驚いた。

友愛の池に到着。

そこで発見したもイモリ。

ここから再び急登が始まる。

標高を上げるにつれて植生の変化を感じながら無言で坂を登る。

途中、何箇所が緊急下山道が整備されていた。

雰囲気の良い稜線を進む。

山頂に到着。

周囲は木に囲まれおり、あまり眺望が無いなと思ったが・・・

石川岳の標柱は工夫が施されていた。

標柱は展望台になっていた。

標柱の展望台に登って立つと360度を見渡すことが出来ます。

遠きには那覇港に向かう船舶。

伊江島のシンボルであるタッチュー(城山)が薄っすらと見ることが出来た。

山頂では二組の外国人が訪れた。

おにぎりを食べて、体力が回復したところで下山開始。

師走ですが夏色満載の沖縄です!

おしまい