潜水日 2020・11・20
ポイント名・・・赤崎とんがり岩/オバッガ浦
天候・・・・・・・・晴れ

気温・・・・・・・23℃
海況・・・・・・・凪

最大水深・・・30m/19m
水温・・・・・・・21℃~21.5℃

透視度・・・・・12m~13m

 

 

 

 

 

本日は地元ダイバーのお得意様と秋目ボートダイビング。

 

 

お天気も良く

 

絶好のダイビング日和です。

 

海も凪いでいますね~

 

 

ここしばらく、外洋(東シナ海)も錦江湾

 

透明度は最悪に近い状況でしたが

 

今日はどうでしょう??

 

1本目の赤崎は、やや緑っぽい印象でしたが

 

回復傾向にあるようで12m~13mほどの透視度かなぁー

 

2本目のオバッガ浦も同じような感じです。

 

回復傾向にはあるようですね!

 

そして海水温は微妙に下がって21℃前後でした。

 

今から先、オバッガ浦の砂地には各種エイが増えてきます。

 

今日は、ツバクロエイがあっちにもこっちにも・・・

 

 

このツバクロエイは背中に何か文字のようなものが・・・笑

 

これは、泳いでいる所を上から撮影した物。

 

これでも十分大きな個体だったのですが、

 

次に見たツバクロエイの大きさにはみなさんビックリ!

 

 

砂を被っていますが、形はハッキリ分かります。

 

人間が手を広げたくらいの幅がありました。

 

ビックリするほどの巨大なエイでした。

 

そして月2回ほどダイビングに通ってくれているエリナちゃんが・・・

 

ついに釣果を上げました!!

 

 

丸々肥えたネイゴ(カンパチの子)です。

 

他にサメも2匹・・・(@_@;)

 

ダイビングに来る度に水面休息時に釣りにチャレンジしていましたが

 

ついに釣りました!おめでとうございます。

 

次回もよろしくお願いします。