潜水日 2020・05・09
ポイント名・・・黒崎/オバッガ浦コーラルガーデン
天候・・・・・・・晴れ

気温・・・・・・・26℃
海況・・・・・・・なぎ

最大水深・・・22m/22m
水温・・・・・・・20.4℃/21.4℃

透視度・・・・・25m~30m/20m

 

 

 

 

 

今日は私・・・

 

海に着いてから、ハウジングにデジカメが入ってないのに気付きました。

 

涙。。。

 

と言う事で、

 

今日の写真は全てスタッフいっくん撮影です。

 

さぁ、良い天気に恵まれて秋目漁港出発ー

 

 

カメラ持ってないので、久々の顔出し。笑

 

昨日もかなり透明度は良かったですが、

 

今日の透明度は更に大幅アップ!

 

 

透視度25m~30m!!

 

さて、この透視度ですが、

 

お客様から「何で透視度(透明度)が〇〇mって分かるんですか?」

 

と、たまに聞かれる事があります。

 

まぁー今までの経験上、大まかに「10m~15mは見えていますねー。」

 

とガイドさんの感覚で言う場合が多いようですが、

 

アクアトリップダイビングの場合は、もっと明確に答えられますよ~

 

 

上の写真↑

 

黒崎ポイントのイカシバ(アオリイカの産卵床)なんですが、

 

手前のイカシバ①と次のイカシバ②の間隔が6m・・・

 

イカシバ②と一番奥のイカシバ③の間隔が10m・・・

 

ちゃんとメジャーで計っているんですよね~(^-^)

 

だから手前のイカシバ①から奥のイカシバ③が見えてれば、

 

透視度16m以上は間違いなく有る訳です!

 

今日はイカシバ①より10mほど手前の潜降ロープから

 

奥のイカシバ③が見えていたので

 

透視度は、ざっと30m!

 

今シーズン最高の透視度30mを記録しました。

 

他のポイント数箇所でも同じように間隔を計っている目印があり、

 

まぁー自信を持ってお答えしている訳です。(*^^)v

 

話が脱線してしまいましたが、

 

とにかく今日の透明度は最高に良かった。

 

 

昨日シバを追加しているので、イカシバも青々しています。

 

ただ今日もアオリイカは現れず。

 

卵は付いているのにね~

 

先日見つけたハナヒゲウツボ↓は

 

 

全身が青くなって、りっぱな大人になっていました。

 

今日は魚の活性も良く、

 

時々キビナゴの群れサアーとダイバーの前や横を大量に流れて行きます。

 

 

いやぁー

 

レア物見つからなくてもこれだけで気持ちが良いダイビング。

 

2本目は、今シーズン初潜りのポイント

 

オバッガ浦コーラルガーデンです。

 

 

元々は、海底に縦横無尽に張り巡らせた定置網の固定ロープなんですが、

 

ロープに着く色とりどりのソフトコーラルを見て回るポイントです。

 

 

やや深いので、ダイコンとにらめっこしながらのダイビング。

 

浅場の沈み瀬で安全停止を実施して

 

 

ゆっくり浮上。

 

本日はお疲れ様でした。