潜水日 2018・03・24
ポイント名   黒崎/平崎
天候・・・・・・・晴れ
海況・・・・・・・波低

最大水深・・・21m/16m
海水温・・・・・17.8℃/18.3℃
透視度・・・・・15m~/12m~15m

 

 

 

 

 

本日は今春ライセンスを取得した3名様の

 

ボートダイビングSP講習

 

秋目でボートダイビング。。。

 

 

数日、雨の日が続いていましたが

 

今日は晴れました!!

 

 

まずは1本目・・・

 

黒崎で、

 

バックロールエントリーからの~

 

 

ロープ潜降

 

少し緊張したそうですが、全員バッチリでした。

 

海底の砂地に到着すると、

 

 

サメ!!

 

まっ・・・死んでいますが。。。(@_@。

 

何でも近くの定置網にいっぱい入って捨てられたサメらしい。

 

と言う事は・・・

 

この辺もいっぱい泳いでいると言う事か??笑

 

 

はい、無事ボートダイビングSP講習修了。

 

取り合えず・・・

 

ハナヒゲウツボにはまだ海水温が低いから

 

ホタテツノハゼだけ確認してきました。

 

 

最初はペアーで確認できたんだけど

 

(証拠写真↓)

 

1匹だけすぐ引っ込んじゃうんだよなぁ~

 

1匹だけ出ていてもあまり寄れない個体です。

 

 

クマノミ

 

まだまだ海水温が低いせいか

 

毛布に包まれていました。

 

お昼は港に戻って

 

がんじん荘でお昼ご飯です。

 

 

スーツ着たまま食事出来るのがいいですね!

 

サービスでダイビング中、いっぱい群れていた

 

キビナゴの天ぷら頂きました。

 

 

粗塩で食べるアツアツのキビナゴ・・・

 

絶品でした。

 

いつもありがとうございます。

 

2本目は・・・

 

潜降ロープ(ブイ)が打ってあるポイントと言えば

 

平崎です。

 

 

黒崎より透明度はやや落ちたとは言え

 

良い所で15mほど見えていました。

 

久しぶりでしたが、

 

いつ潜っても面白いポイントです。

 

今日ご参加頂いたみなさん。。。

 

ありがとうございました。