おはようございますおねがい

本日は、『聴く』ことの大切さをブログに書きますチュー

お話を聴くのは誰でもできそうで!

できないんですよーびっくり

人の話を聴いてる時に、

あぁ○○ではないわ。

こんな○○の事が言いたいんかな?

と、思って聴いてませんかアセアセ


私、そんなの口にも出さないし、態度にも出てないから

大丈夫🙆‍♀️と、思っても


実は、まつ毛の動き、顔の肌のトーンが下がった、上がった。口角が下がった、上がった。眉毛が動いた。指が動いた🤌

etcが出てますニコニコ


人を観察するのも大事ですが、自分の事も観察することがとても重要キョロキョロ


そこまで俯瞰で見れたら、

『自分のバイアスで聴いてる』と分かります。


自分のジャッジが入ったら、相手の話も歪曲して

聴いてます。正しい情報が入ってこないのです。

そこで、ミスコミュニケーションが起こります。


この人に話を聴いてほしいなぁ〜の違いは、

こんな所からきてるんですよー飛び出すハート