グラァツィエ!イタリア旅行記 ミラノのドゥオーモに圧倒された。 | のんびり日記。

のんびり日記。

日々のふつーな事、書いてみました。

ドゥオーモ側のアーケード。

ガレリアのアーケードを抜けると・・・

ドゥオーモ!

 

ミラノのドゥオーモの存在感ハンパないビックリ

ここも楽しみにしていた場所なのでテンション上がってしまいましたアゲ↑

400年以上の歳月をかけて建てられたイタリア最大のゴシック教会十字架

 

ファサードが美しいキラキラ

尖塔は135本あるそうです。

黄金のマリア像。

-ミラノの街を守るように両手を広げた姿が印象的-(るるぶより引用)

 

ドゥオーモ広場にはヴィットリオ・エマヌエーレ2世の騎馬像。

イタリア王国の初代国王だそうです。

 

チケットをもらい内部観光へ向います。

チケット絵柄が違ったので一緒に撮らせてもらったsei

 

中に入ると、

広ーいポーン(←心の声です。教会なので大きな声はご法度です)

 

柱が太い!

 

主祭壇です。

 

 

これは聖バルトロメーオ像です。

皮剥ぎの刑に処され、肩にかけているのは自分の皮なのです。
怖すぎる、後ろ姿。
 
ステンドグラスは旧約聖書・新約聖書を題材としているそうです。
 
金色のマリア様。
足元は天使が支えているんですよ。

 

ドゥオーモ観光後は1時間30分程のフリータイム。
ミラノですもの、しっかりお買い物を楽しみましたよ音符