おはようございます‼︎

マネーキャリアコンサルタント
元幼稚園教諭FPの新井です。

あなたは、投資をされてますか?

「常に勝ってるよ」という方もおられるでしょうが、「なかなか儲けられない方」や、「これから投資を始めようと考えられている方」もおられると思います。

これまでに投資で儲けられている方は、ご自身の投資哲学があったりしますが、これまであまり儲けられた事がない方は、儲けられた時に注意が必要です。

今迄、あまり儲けられた事がない方が、手持ちの株が上がり首尾よく利益が出た時、「自分の見方は正しかった」と高揚し他人に自慢したくなったりしますが、そうした高揚感や陶酔感は、他人の意見や自分に都合の悪い情報を無視する、おごった態度を招きます。

儲けたからといって興奮し、自己顕示欲を満たしたいあまりに、ついつい周囲にいい顔をして食事やお酒をご馳走しがちですが、損を出してしまった時に、ご馳走した人たちがおごり返してくれるわけではないのですから、極力我慢しましょう。

また、毎日のように四季報を眺めて、これぞという銘柄を見つけたとして、それを毎日追いかけて買いの機会を今か今かと伺っていると、往々にして、その銘柄が上昇して割安でなくなってしまうものです。

このような事がよくある場合、儲けたいという意識が強すぎて視野狭窄になってたりします。こういう方は、精神的にバランスを欠いているので、やがて大損する可能性があります。

それと、時間にルーズな人は、自分を律する事ができない人だったりします。技術革新によってごく短時間に大きく値が動く今の市場では、時間の感覚がない人は投資で損をする事に繋がります。ちなみにジョージ・ソロスやケインズという世界的に著名な投資家は、普段から驕り高ぶることなく、自律的に、そして自由に生きているそうです。

それと、投資がうまくいかない人は、相場の格言を無視したり、知らなかったりするそうです。

相場の格言は、気づきを得られると同時に投資の世界の奥深さを感じさせてくれます。今まで関心がなかったのであれば、一度、相場の格言に触れてみてはいかがでしょうか?

短期的な投資の結果に一喜一憂せず、投資以外にも広く世の中に関心を持ち、自分を律して自由に生きてみてはいかがでしょうか?

お金の事や、キャリアの事。そして女性の自立の事など、あなたの人生をよりよく、豊かなものにする為、必要な事、大切な事が学べるようになってます。

無料メールレッスンを通じて、あなたもマネキャリ女子になりましょう!!

登録はこちらです。

     ↓

http://jiritsu-josei.com/mailmagazine-landing/?arai

マネキャリ女子10万人プロジェクト進行中‼︎

{425D49C9-A437-4C1D-8AE2-CE4E4B132B6F}