浅くて、軽くて、簡単なことしかやりたくない人が多いから、

 

 

簡単じゃないことをやるだけで

 

人とは違う特別な人間になれる。

 

 

 

 

 

 

多くの人が

 

浅くて、軽くて、簡単なことしかやりたくないから、

 

 

だからただ

 

「簡単じゃないこと」をひたすらにやっていけばいい。

 

 

 

 

 

多くの人が自分を信じられずに居るから、

 

 

だから私がわたしを信じて歩き出すことによって

 

多くの人の希望になることが出来る。

 

 

 

 

 

 

浅くて、軽くて、簡単なことを選ぶのは、

 

浅くて、軽くて、簡単なことくらいしか自分には出来ない

 

勘違いをしているから。

 

 

 

 

 

それは違う。

 

 

それはただ自分のことを過小評価しているに過ぎない。

 

 

 

 

 

自分以外の「持って生まれた人」と

 

「持たずに生まれた私」を

 

 

私が勝手に区別しているに過ぎない。

 

 

 

 

 

 

「自分には何もない」と思わされる現実になっているのは、

 

 

「持たざる者」という自己評価がただ現実化しているだけだ。

 

 

 

 

「持たざる者」という自己評価を正当化するために

 

持っているものを覚醒させずに持たざる者として生きているだけに過ぎない。

 

 

 

 

 

 

 

自分を過小評価するな。

 

 

 

 

 

セルフイメージが現実化する

 

という仕組みを忘れてはいけない。

 

 

 

 

イメージを持つだけでその技術が身につくわけではないが、

(大谷翔平と同じ人間だと思ったところで即肉体が手に入るわけではない)

 

 

イメージを持たない者にその技術がつくわけはない。

 

 

 

 

結局、どこまで行っても

 

自己評価がそのまま現実になっているだけ。

 

 

 

 

 

 

「持っている(と信じている)人」がしていることは

 

持っているものを活かすための行動だ。

 

 

 

「持たざる者(だと信じている人)」がしていることは

 

持っていないからこそする行動(自分を活かさない行動)だ。

 

 

 

 

 

「行動」が変われば「未来(結果)」が変わるのは当たり前だ。

 

 

 

 

「持っている者として行動をしている」か、

 

「持たざる者として行動をしている」かの違いが

 

 

未来(結果)を分けているだけだ。

 

 

 

 

 

「努力なんかしても意味がない」

 

そう思う人の未来には努力が実らない未来が待っている。

 

 

 

片手間でやっている努力が実るほどこの現実は甘くない。

 

 

 

 

持っている人がしている努力は手抜きじゃない。

 

 

 

行動に格の違いが出るんだよ。

 

 

 

 

諦めてスカして生きているような奴に

 

明るい未来が待っているわけがない。

 

 

 

 

なりふり構わず自分に集中しているからこそ

 

その人の才能や魅力が最大限に輝きを放つ。

 

 

 

 

 

「自分にもあると信じている人」は

 

真っ直ぐに信じている人の行動をするし、

 

 

「自分にはないと信じている人」は

 

スネて疑った行動をしている。

 

 

 

 

 

未来を分けるのは行動だよ。

 

 

 

 

 

 

どっちの人間になりたいのか、

 

今の自分が選択をするといい。

 

 

 

 

持っている者として生きるなら、

 

手抜きは絶対にしてはいけないけれど、

 

 

持たざる者として生きるなら、

 

本気の覚悟は必要がない。

 

 

 

 

 

 

「大変だけど絶対に輝ける未来」か、

 

「ラクだけど絶対に輝かない未来」か、

 

 

 

生きたい未来を自分で選ぶといい。

 

 

 

 

 

 



 



自分をどんな人間だと思ってる?



 

 

受付中のメニュー

 

しょーちゃんの人生を激変させる

自分専用のレシピ

 

 

★ピンポイント単発コース

 

 

「今」が未来を変えるための最速のスタート

勇気を出して飛び出せば

今日から未来が変わっていく

 

 

 

最新情報

 

2023年7月1日更新

 

千葉市生涯学習センターにて開催中

 

 

 

YouTube

 

YouTubeでは具体的な

深層心理の仕組み

について解説しています!

 

基礎・親子編

性・恋愛編

罪・傷害編

価値・お金編

身体・病気編

 

 

 

お問い合わせ

 

公式LINEアカウントにて

無料相談を行っています

限定告知特別メッセージの配信も!

 

 

友だち追加

@shoya.ito

 

↑登録はコチラをクリックしてね↑

 

 

メールでのお問い合わせはコチラ

 

 

いつでも話しかけてね

まずはお話してみましょう

独りにならないで

24時間365日いつでも待ってます