この世界にあるのは、
 
 
 
 

合う、

合わない、
 
 
しかない、と、
 
 
 
ぼくは思っててさ。
 
 
 
 
 
 
 
 
それは、
 
「良し悪し」
 
ではなくって。
 
 
 
 
 
 
 
 
社会は、
 
「悪い」と表現するんだけれど、
 
 
 
 
実際は、
 
 
「悪いことはない」
 
 
ってぼくは思ってる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入社1ヶ月で辞める若者を批判するけれど、
 
 
 
 
 
なんで、
 
 
入社1ヶ月辞めるのが、悪いんだろうね。
 
 
 
 
 
 
 
 
入社1ヶ月で辞める若者を、
 
 
 
 
批判するメリット、って、
 
 
なんなんだろうね。
 
 
 
 
 
きっと、
 
 
黙ってられないだけ、
 
 
だと思うんだけれど、
 
 
 
 
 
「黙ってられない理由」
 
 
を、
 
 
 
深層心理学の観点、から書いていくね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先に言うけどね、
 
 
 
 
 
他人に言いたいこと、ってさ、
 
 
自分に言ってること、なのよね。
 
 
 
 
 
 
 
つまりさ、
 
 
 
 
「入社1ヶ月で退職するなんてありえない。」
 
 
 
 
って、
 
 
まず、そのひとが思ってる、のよね。
 
 
 
 
そして、そのひとが
 
 
「入社1ヶ月で退職すること」を、
 
 
 
 
「悪い」
 
 
 
とも、思ってる。
 
 
 
 
 
で、
 
それを、押しつけてる。
 
 
 
 
自分に不都合はない、のに。
 
 
 
 
 
ちなみに、
 
テレビのコメンテーターとかが言うのはさ、
 
その意見が「売れる」からだよ。
 
 
 
つまり、
 
仕事、ね。
 
 
 
 
現代はね、
 
「正しい」が商品になるのよ。
 
 
 
 
だから、
 
ニュース番組が売れるのよね。
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと脱線したけれど、
 
 
 
「入社1ヶ月で退職する若者批判」
 
 
に戻るね。
 
 
 
 
もっかい書くけど、
 
 
 
他人に言いたいことは、
 
自分に言ってること。
 
 
 
 
 
つまりね、
 
「批判」をするそのひと、
 
 
 
自分にムチ打ってた、のよね。
 
 
 
 
「やめたい気持ち」と戦ったひと、なのね。
 
 
 
そして、
 
 
今も戦ってるひと、なのね。
 
 
 
 
 
 
で、
 
戦わないといけない、と思ってるから、
 
 
戦ってて、
 
 




 
弱さに負けたくなる自分に
 
「ダメだ」
 
って言ってる。
 
 



 
 
だから、
 
「ダメだ」
 


って、言わないといけない
 
 
 
 






 
 
批判をするそのひとが言ってる相手、は、
 
 


実は、
 

会社を辞める若者、じゃない。
 
 
 




 
 
会社を辞めたいと思ってしまう
 

「もうひとりの自分」なんだね。
 
 
 
 
 
 



もうひとりの自分、って、
 
存在しているの。
 
 


 
 
目には見えないけれど、
 
 



 
イメージをすると、
 
しっかりと、その姿を現す。
 
 
 
 




 
 
 
実際のカウンセリングでもやるんだけれど、
 
 
ここでもちょっとやってみようかと思う。
 
 




 
うまくいかないかもしれないけど、



ブログだからね。
 


それは仕方ない。
 
 


イメージできなくても、


全然悪くないから安心してね。
 
 
 
 
 



 
 
ほんじゃ、やってみるよ。
 
 
 
 
 
 
 
んとね、
 
 
頭の中に、
 
 
 
「椅子」
 
を、イメージしてみて欲しいの。
 
 
 
 
好きなカタチのイス。
 
 
誰も座ってないイス。
 
 
空っぽのイス。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、
 
次に、
 
 
 
 
その「椅子」の前に、
 
 
「今の自分」が立ってるイメージ
 
 
を、思い浮かべてみて。
 
 
 
 
 
 
さっきの椅子の前に、
 
面と向かって、
 
自分を立たせる。
 
 
 
 
 
 
 
目をつぶってみると、
 
イメージしやすいかもしれない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのイメージができあがったらさ、
 
 
 
 
最後、
 
その「椅子」に
 
 
 
「子どもの頃の自分」を
 
 
座らせてみて。
 
 
 
 
 
子どもの自分。
 
あの頃の自分。
 
 
 
 
あのときの、表情で、
 
 
あのときの、服装で、
 
 
あのときの、心境で、
 
 
あのときの、椅子の座り方で、
 
 
 
 
 
 
 
あのとき、を思い出しながら、
 
 
 
 
 
 
 
その「椅子」
 
 
に、
 
 
「あの頃の自分」
 
 
 
 
を、座らせてみて。
 
 
 
 
 
目をつぶってみるといいかも。
 
 
 
 
 
イメージできたら、
 
目を開けてね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もし、
 
その椅子に、
 
誰かが座っていた、なら、
 
 
 
 
その子が、
 
 
 
インナーチャイルド、だよ。
 
 
 
 
 
※ 諸説在るだろうけれど、
 
ぼくは「その子」を
 
「インナーチャイルド」と呼んでる。
 
 
 
 
 
 
このブログで書いている、
 
 
 
 
誰かに言いたいことは、
 
自分に言っていること、の
 
 
 
 
 
 
「自分」が
 
「その子」のことだよ。
 
 
 
 
 
ずーーーーーーっと、
 
その子を閉じ込めてるのね。
 
 
 
「出てくるな」って。
 
 
 
「おまえは黙ってろ」って。
 
 
 
 
「ちゃんと言うことを聞け」って。
 
 
 
 
 
 
 
ぼくがカウンセリングでするのは、
 
 
 
 
「その子」との仲直り。
 
 
「その子」の解放。
 
 
 
 
 
 
「その子」が持つ素質を
 
最大限に活かすこと。
 
 
 
 
 
 
これが、
 
 
 
自分を生きる、ということ。
 
 
 
全力で生きる、ということ。
 
 
 
 
 
 
悲しいときの「涙」は、
 
その子の「涙」。
 
 
 
 
 
大切にされてもらえないときの「悲しさ」は、
 
その子の「悲しさ」。
 
 
 
 
 
言いたいことが言えないのは、
 
その子。
 
 
 
 
 
わたしが怒鳴りつけている相手は、
 
 
他人じゃない。
 
 
 
 
「その子」
 
なの。
 
 
 
 
 
 
 
わたしがムカつくその相手は、
 
 
「もうひとりの自分」
 
 
なの。
 
 
 
 
 
 
 
娘のことを愛していないわけじゃない。
 
 
通行人に腹が立つわけじゃない。
 
 
 
 
 
すべて、
 
「自分」
 
 
に対しての怒り、なの。
 
 
 
 
 
 
 
その「怒り」との向きあい方を、
 
ぼくはお伝えしている。
 
 
 
 
その「怒り」との
 
仲直りの方法を、
 
ぼくはお伝えしている。
 
 
 
 
 
 
はっきり言って、
 
 
 
 
「自分自身をコントロールする」
 
 
 
のは、
 
 
 
時代遅れ
 
 
 
 
だとぼくは思ってる。
 
 
 
 
 
 
この表現の元になったのはこの前の記事。
気に入って使ってるよ。
マサカズさん。ありがとう。
 
 
 
 
 
 
 
 
ひとりにならないで。
 
 
その「怒り」はもう殺さなくていい。
 
 
 
 
話しかけてね。
 
 
待ってるよ。
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 






 
必ず、


咲く。

 
 
 
2019年6月9日
追記
 
 
オンラインセミナー
開催決定!
 
 
 
全てのカウンセリングコース終了後の
 
メール or LINE@
による、
アフターフォローを
 
無期限
 
に、いたしました。
 
 
 
※ ぼくの記事は、全部、
リンク・リブログフリーです。
 
自分の意見として、
 
どんどん発信しちゃってくださいね^^
 
 

セミナー情報
 
 

伊藤流メソッドの

詰め合わせ

 

わたしが生まれた意味

 

~本質で活かし合う、命の価値~

 

タイトルからは読み取りにくいですが、

「性」に関わることをベースとして

お話いたします。

 
 
 
開催日時
 
 
2019年6月29日
 
 
13:00開場
 
13:30開始
16:30終了
 
 
詳しい内容はコチラ↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オープンカウンセリング
情報
 
6月9日追記
※ 日程を追加しました ※
 
 
 
 
 
 
 
受付中のメニュー
 
 
 
と、
 
 
 
 
 
 
 
 
 

投稿して頂いたお悩みに

無料でお答えしています。

 

 

 

意味が理解できないまんま、

質問していただいてオッケーです!

 

 

気軽に送ってね^^
 

 

 

 

LINE@参加者 限定告知

 

 

ゲリラ開催

オンラインお話会

 

 

やってます。

(無料)

 

 

 

「悩んでいる人を独りにしない。」

 

 

 

ぼくは仁さんのこのコンセプトが

 

とても素敵だなと思います。

 

 

 

駆け込み寺として使って頂けたら、と

 

思っています。

 

 

 

独りにならないでね。

 

 

24時間365日

 

 

 

 

いつでも

 

ご連絡お待ちしています。

 

 

 

@shoya.ito

 

 
 
 
心屋認定カウンセラー
セルフイメージアドバイザー

伊藤 翔哉 って誰?

プロフィール

Facebook

LINE@

お問い合わせはコチラから