男性(性)社会の現代、

 

 

 

 

多くのひとが、

 

 

自分の女性性を押し殺している。

 

 

 

 

 

男性も、女性も、ね。

 

 

 

 

社会の、

 

常識

ルール

ノルマ

普通

理性

 

 

 

こういった大きな圧力に、

 

 

 

 

自分の、

 

 

本能

欲望

自由

 

 

 

本当の自分の声、が

 

 

かき消されていく。

 

 

 

 

 

社会の大きな流れとして、

 

 

 

不倫・浮気は、

 

これからめちゃくちゃ増えると思う。

 

 

 

 

それと、

 

性風俗が、大きく伸び出すはず。

 

 

 

とりわけ、

 

 

 

男性がMになれる場所、が、

 

かなり増えると思ってる。

 

 

(傾向として、もう既に増え始めているみたいよ。)

 

 

 

 

 

 

そして、

 

犯罪、も必ず増えていく。

 

 

 

 

 

 

 

この社会は、

 

 

男性性によって、

 

女性性をコントロールしろ、と言う。

 

 

 

 

 

 

 

伊藤流深層心理学、では

 

これらをベースに考えてます。

 

 

女性性 ・ 男性性

 

非常識 ・ 常識  

弱さ  強さ

 

本能  理性

  エロ  真面目

 

個性  集団

子ども  大人

 

感情  思考

 

解放  制御

自分軸  他人軸

 

  価値を受け取る  価値を与える   

 

 

自分のために生きる  他人のために生きる

 

 

 

 

 

 

この社会ってさ、

 

赤い方しか許されない、って感じるじゃん。

 

 

 

 

決してそんなことないんだよ。

 

 

 

 

共存していいんだ。

 

 

むしろ、それこそが、自然な姿なんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

出しちゃいけないものじゃないんだよ。

 

 

 

 

 

現代社会が、

 

重たく、

冷たく、

 

苦しい理由、を、

 

 

一緒に解き明かそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

解放しよう。

 

 

わたしのすべてで生きよう。

 

 

 

ひとりにならないで。

 

 

 

待ってるからね。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
きったない字!!!
 
 
キレイ書く気すら無いんだけどね笑笑

 
 
これ、大事なやつ。
 
 
 
 
 
2019年6月9日
追記
 
 
オンラインセミナー
開催決定!
 
 
 
全てのカウンセリングコース終了後の
 
メール or LINE@
による、
アフターフォローを
 
無期限
 
に、いたしました。
 
 
 
※ ぼくの記事は、全部、
リンク・リブログフリーです。
 
自分の意見として、
 
どんどん発信しちゃってくださいね^^
 
 

セミナー情報
 
 

伊藤流メソッドの

詰め合わせ

 

わたしが生まれた意味

 

~本質で活かし合う、命の価値~

 

タイトルからは読み取りにくいですが、

「性」に関わることをベースとして

お話いたします。

 
 
 
開催日時
 
 
2019年6月29日
 
 
13:00開場
 
13:30開始
16:30終了
 
 
詳しい内容はコチラ↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オープンカウンセリング
情報
 
6月9日追記
※ 日程を追加しました ※
 
 
 
 
 
 
 
受付中のメニュー
 
 
 
と、
 
 
 
 
 
 
 
 
 

投稿して頂いたお悩みに

無料でお答えしています。

 

 

 

意味が理解できないまんま、

質問していただいてオッケーです!

 

 

気軽に送ってね^^
 

 

 

 

LINE@参加者 限定告知

 

 

ゲリラ開催

オンラインお話会

 

 

やってます。

(無料)

 

 

 

「悩んでいる人を独りにしない。」

 

 

 

ぼくは仁さんのこのコンセプトが

 

とても素敵だなと思います。

 

 

 

駆け込み寺として使って頂けたら、と

 

思っています。

 

 

 

独りにならないでね。

 

 

24時間365日

 

 

 

 

いつでも

 

ご連絡お待ちしています。

 

 

 

@shoya.ito

 

 
 
 
心屋認定カウンセラー
セルフイメージアドバイザー

伊藤 翔哉 って誰?

プロフィール

Facebook

LINE@

お問い合わせはコチラから