さぁ!釣らないジョニーの登場です。
まったくダメですね。
男は黙って竿を握らないと最低です。
海釣りジョニー京都へ!
ジョニーは京都に行って、舞妓はんひぃ〜ひぃ〜言わす!
最初に寄ったのがココ!
濃茶クリームぜんざい♪
・・・これで1400円!!
これで1400円!!
味は美味いけど、原価いくらなん?
じゃあ、抹茶かき氷は?
・・・1300円。
ねぇ、抹茶って、原価いくら?マジで!
血が緑になりそう。。。
次に向かったのが今宮神社!
と言っても参拝はせず、あぶり餅ね。
ここには、二軒の茶屋があるんだけど。
いつも行くのは、かざりやね。
安定の美味さ!
そうそう、駐車場に西京味噌の車が止まってたから。
秘伝のタレのレシピは想像つくよね。
既に、作ってるみたいだが・・・。
京都の中心地・・・人だらけ!
経済効果はどんだけ?
外国人がかなり多い。
つか、東京も京都も信じられない人!!
めちゃ苦労して、駐車場にIN!
有名な井筒八ッ橋本舗ね。
八ッ橋作り体験。
店員さんが準備済み・・・。
黄桃とあんこ、ニッキ皮とニッキ無し皮。
生八ッ橋に、あんこ入れて。
三角に折って、完成!!
いやいやいや、あんこ挟むだけじゃん!!
・・・こんな体験、どうなんだ???
とりあえず、巾着花八ッ橋!!
さすがジョニー、手先が器用だろ!
次に、京都錦市場商店街。。。
ここも、すごい人!!
8割くらいが外国人。
つか、何もかもが高い!!!
人が多過ぎて、前に進めない!
たぶん、日本の許容量をオーバーしてんだよ。
物価高、ここまで来れば、ぼったくり!
読み人ジョニー。
ここも、行ってみた。
閉店ギリギリで一澤帆布へ。
とりあえず、高い所に昇るか!!
・・・雨だったよ。そういえば。

展望台も外国人まみれ。

夕方なのに、すごい人だね。

ふはははは、人がゴ〇のようだ!ムスカ大佐。
デジャヴュだなおい。。。

京都駅が凄いのはわかった。

・・・?なんだこれ?

京都駅から京都タワーもね!
ジョニーの瞬間移動!!
本日のお宿♪

お宿と言うか、家一軒!!!
やっとのんびりできる。
怒涛の1日だった。
ジョニーひぃ~ひぃ~言ってたわ。

なんか、人が多くて、よくわからんうちに買った。
人気のゲーム機らしい。
2台ないと対戦できんだろうから。
まぁ、ケンカしないように仲良く遊ぼう!!
翌日も朝一で京都タワーサンドへ。

有名な抹茶菓子の店らしい。

生茶の菓アイスバー250円。
・・・。
・・・。

小っちゃいよね。これで250円?!
抹茶の原価教えてよ、いい加減。
ふらりと京あめショップ。

昔懐かしい飴なんだが。
駄菓子屋のイメージだったのに。。。
ちょっとオシャレになってません?
だからなのか、ここにも物価高の波が。
ちょこっと入って540円。。。
昼食は、京都ダイニング市場小路ね。

午前11時オープンなので、オープンと同時に!
案内された席は・・・。

京都タワーが正面じゃん!!!

・・・黒毛和牛赤身肉のおばんざいプレート。
これで2000円を超えてきますが、肉が多いよ!
抹茶よりはいいかな。

大雨警報発令中!!
旅の最後は・・・。
もうね、人多過ぎてダメだわ。。。
海釣りジョニー、旅はやはり海だな。
わしゃ、都会は好かん!嫌じゃ!
オツカレサマンサー!