午後8時半からマゴチ狙い。

 

風強め。

 

海底は、木の根が多く、根掛かり多発。

う〜ん。

これは釣れないなぁ。

 

ファミリーフィッシングの外国人。

外人「エサは何?」 

ジョニー「ワームだよ」

外人「私は魚」

?おそらく小アジ?

ジョニー「それでは釣れないよ」

外人「ワーム見せて」

道具箱のインチホッグを見せる。

外人「どこで買う?」

ジョニー「ネット!」

外人「写真撮っていいか?」

ジョニー「どうぞ」

!!もうAmazonでもあまり売ってない。

廃盤なんだよね。

説明が難しいので黙っとく。

 

しばらく遠投♪

コン♪ガツン!!
軽っ!
ジャンプ!!
チーバくんでした。
 
外国人ファミリーにあげる。
喜んでくれてなにより!
娘さん、感動してくれた。(笑)
午後10時納竿。
 
シーバス1匹
 
マゴチの気配なし。
 
アスパラの入荷が無いから、ピーマン。

ササミとピーマンをカットして。

フライパンで炒める。

潮コショウ、鶏がらスープの素。

ジョニーの朝食。
もやし、えのき、ベーコンのコンソメスープとササミとピーマンの炒め物。
 
夜は・・・。

ジョニーの晩飯。
トウモロコシ、紫玉ねぎスライス、黒水信玄餅。
 
ChatGPTにいたずらをお願い。

目を付けて、まっくろくろすけに!!

これはヤバいね!!

 

最近、YouTubeやAmebaの宣伝広告。

子犬ロボット。

ジョニーのブログにも広告が出る。

サイトに行ってみると・・・。

実物は、ダッサイ犬の人形。

しかし、動画はあきらかに本物の犬。

生成AIによる画像。

ソニーと東大が共同開発?(笑)

・・・詐欺にもほどがある。

Amazonでも普通に販売されてる。

「AI感情認識/リアルな動き 本物そっくりロボット犬」

こんなキャッチコピーを許してるAmazonも最低だな。

同罪!

いやいや、対処する前に、そんな広告許可するなよ。

YouTubeにAmebaにも責任を課すべき!!

そもそも、広告許可を出さなければそれで終わり。

いつもそう。

規制は後手後手で被害者が出てはじめて動く。

ここは、何しているんだ??????

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村