午後10時から名古屋港最奥♪

 

微風だが、今日も温かい。
夫婦?の釣り人2名のみ。
 
すぐに、ビビ♪ガツン!

小っちゃいカサゴちゃん!
ビビ♪ガツン!

アベレージサイズの黒カサゴちゃん。
ビビ♪ガツン!

カサゴちゃん。
ビビ♪ガツン!

黒カサゴちゃん。
ビビ♪ガツン!

黒カサゴちゃん。
ビビ♪ガツン!

黒カサゴちゃん。
 
夫婦納竿!
現場は、ジョニー1人だねぇ。
 
ビビ♪ガツン!

カサゴちゃん。
ビビ♪ガツン!

カサゴちゃん。ジッとしとれんよね。
ビビ♪ガツン!

白いカサゴちゃん。
ビビ♪ガツン!

小っちゃいカサゴちゃん!
 
さて、そろそろ帰ろうかね。
 
 
ゴン♪ガツン!!!
ジーーーーーーーーーー!
ムム!
 
ここに来て、ドラグる♪
 
ゴパッ!
ジーーーーーーーーーー!
キターーーーーー!
KIJIHATA!!
 
浅瀬まで移動して。
トゥーーーーーーウ!

またしてもヤッタりました!

40センチピードのキジハタ♪

 

午後11時半納竿♪

 

カサゴ10匹

キジハタ1匹

 

ジョニー、大満足!!

日本海でキジハタ釣ると、イカリムシが付いてるよね?

名古屋港産は、とってもキレイな魚体です。

 


この休日・・・。

 

大学生の長男!

免許取りたて初心者マークの友人と岐阜県へドライブ。

大丈夫か?

親の心配をよそに、道に迷いつつも目的を果たしたらしい。

 

息子たち3人。

反抗期も、いじめ問題も不登校もなく、無事成長してる。

男塾は、すぐに立ち直るんだよ。

精神疾患も免疫疾患もなく、順調に大人になっていく。

 

嬉しいけど、ちょっと寂しい。

親離れだねぇ。。。

 

 

はぁ~(*´Д`)、ため息しか出ない。

近年の教育先進国?の親はこの程度なんよね。

 

ヘリコプターペアレンツ!

アメリカ発祥のこの言葉。

子どもの上空をヘリコプターのように飛び回り、常に監視・干渉・介入する親。

いるねぇ。そこら中に。

 

 

過干渉の影響は、目に見えて出てるよ。

  • 自己肯定感や自立心が異常に低い。
  • 問題解決能力の未発達。
  • 親の過度な期待によるプレッシャーやストレス。

これら、すべて過干渉が原因と思われるね。

 

 

放任的な親?

子どもの基本的なニーズを満たさないレベルまで無関心・無対応な親。

いるねぇ。そこら中に。

泣いている子より、SNS優先。。。

 

放任主義の影響は、目に見えて出てるよ。

  • 基本的信頼感の欠如。
  • 安心できる環境の欠如によるストレス。
  • 学力の著しい低下と学習意欲の欠如。

情緒不安定で浮き沈みが激しいからね。
 

過干渉や放任で悩み、子どもとの距離感がつかめない。

いつからこうなった???

 

子育てには、確固たる哲学が必要です!
 
2020年4月より「児童のしつけに際して体罰を加えてはならない」と法律が改正。
フィンランド、スウェーデン、ドイツ、ニュージーランドなど教育先進国?が先行する国際的な流れ。

日本も「体罰等によらない子育ての推進に関する検討会」を経て、今回の法律改正に至る。
 
体罰と育児。。。その効果について。

体罰による脳の萎縮や、性格に与える影響。

さまざまな研究で、体罰による育児は効果が無いと結論が出ている。
 
親父のゲンコツは、犯罪だよ!
どうしてこうなった???

 

体罰に反対することは、倫理的で理性的な事だとわかるよ。
けどな、本能が「違う」と訴える!!
 
子育ての歴史は長い。そりゃ当然か!(笑)

人類誕生からだからね。


人間の赤ちゃんは非常に「手がかかる」状態で生まれる。

したがって、長い養育期間を必要とする。

知能や社会性の進化の過程で、他の多くの動物と異なる。

 

それを全否定しちゃったよ。って感想。

親は不器用でいい。
この子を何とかしたいと全力でぶつかって。
つい手が出ても、その心に傷みを残す。
そうやって人類は子を育ててきたんだよ。

 

体罰による育児は効果が無いと結論が出ている?
では、古来から続く子育ては、間違っていて、効果が無かったの?

 

「この大バカヤロー!!てめぇのバカさ加減には父ちゃん情けなくて涙でてくらぁ」

人情モノの名台詞だよね。

父ちゃんにぶっ飛ばされる長太郎は、脳が委縮して性格に影響が出てたわけだ。

 

どんな偉い学者が言ったのか、どんな研究かは知らない。

でもね、自称、教育先進国の子どもたちは。

発展途上国の子どもたちより優秀なの?(笑)

とても、そうは思えないよ。

純粋で真っすぐで、我慢強く自立してる。

 

自称、教育先進国の家庭教育の問題点!
ジョニーの視点から♪

  • 子どものご機嫌取り。
  • 顔色をうかがい、最後まで叱らない。
  • 叱らずに文句を言うだけ。
  • 叱るのではなく怒る。

体罰が良いと言っているわけじゃないよ。

一方的な暴力など、ネグレクトはまた別次元の話。

誤解のないように。
 

 

近所のバロー、若鶏の手羽元が安い!!

 
ジプロックに入れて、にんにく、しょうが、牡蠣醤油、塩コショウ!!

2時間ほど冷蔵庫。
多すぎて、プライパンが・・・。(笑)

軽く焦げ目が付く程度に焼く。

香川名物、骨付き鶏の味付けだよ。
 
鶏の脂の残ったプライパンで、野菜を炒める。

オイスターソース、創味シャンタン、塩コショウ。
シャウエッセンも追加して。

家族5人分盛り付け♪
盛り付けが雑なのは、後ろで家族が腹空かしてるから。
大急ぎだよ。

完成!!!

ジョニーのモリモリ定食Ⅱ♪
神味!!
 
シャウエッセンと鍛高譚のお湯割り。

名古屋港のキジハタに乾杯!!!

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村