午後9時半からカニ!

渋い!渋すぎる。
Sクラスのタイワンガザミ♪雄!

Mクラスのタイワンガザミ♪雄!

たった2匹釣るのに2時間。。。
時速1匹とは!
午後11時半納竿♪

タイワンガザミ2匹

まだ終わらないぞ!

ジョニーの鶏もも焼き!
ジプロックに、鶏もも肉、醤油、みりん、料理酒、塩コショウ、ニンニク、黒コショウを入れて一晩漬け込んでおく。
フライパンに、サラダ油多めで焼く。
ちょっと焦げ目がつく位。
余分な油を落として、黒コショウ多め!
一切れでご飯1杯イケる!神味!

ちょうど、めんたいパークのおにぎりがあった。
焼たらこと明太子!
大きいけど、1個400円以上!
値上げした??
1本500円の明太子をのせたご飯!
超贅沢だよな!

コレ、ヤバいヤツ!
えんがわユッケ!
考えた人、神!

だがしかし、旨さ爆発だでね。 

 

職場の同僚に、ブルダック炒め麺をもらったでね。

返礼品!逆襲のジョニー!
しおリーパーラーメンだって!辛そう。 


カニを蒸そう♪

タイワンガザミって、青色がキツイ。
アメリカザリガニを青くする方法あったね!
確か、サバを与え続けるんだったような。

いやいや、そんな餌が売っとるんかい!
名前も、アオザリンZ??
名前考えた奴を呼んでこい!今すぐにだ!

そして蒸すと赤くなる。
旨そうじゃんよ!
ワタリガニのトマトクリームパスタになった。


俺のおでん♪
寒くなって、おでんが恋しい季節。
作るか!
バローで材料を大量に購入♪
これでも、すぐになくなるでね。
牛スジと餅巾着が高杉!
大根は米酢で下茹。
玉子も同時に茹でる。時短!
大根、こんにゃく、結び昆布、玉子。
おでんの素に、オイスターソース♪
味を染み込ませんとね。
牛スジ、結びしらたき♪
最後に練り物入れて、完成!
紀文食品を参考にね!