午後11時半から、どうしよう。(笑)


マゴチはダメだし、カサゴは人多い。

ん?久しぶりの玉網は?!


という訳で、蟹待ち。


空は。。。雲の切れ間に星。

RCサクセションの「雨あがりの夜空に」的。

雲の切れ間に散りばめたダイヤモンド♪

 

 

待ちです。


しばらくすると。

フヨフヨフヨと蟹登場!

ちっちゃい。無視。


ゼイゴが光に集まるエビ捕食。

投光器の下が大変なことになっとります。


待ちです。


フヨフヨフヨ♪

おっ!来た来た♪でも、Sクラスの雌かな。

フヨフヨフヨ♪フヨフヨフヨ?フヨフヨフヨ!

一気に来た~~~~!!


Sクラス1匹とギリギリMクラス3匹。
カニロードが通過すると一気に来るよね。

午前0時半納玉♪

ガザミ4匹

もちろん全員リリースさ。
晩秋に大きくなったら、釣ったるから。

そうそう、我が家では初の手巻き寿司♪
具材は、中トロ♪サーモン♪ホタテ貝柱♪エビ♪生ハム♪カニカマ♪キュウリ♪アボカド♪松前漬け♪カニカマとエビのマヨネーズ和え♪

海苔にシャリを少しのせて、好きな具材を巻くんだよ!って教えると、嫁さん「そんな説明いらん!」だと。

ほら見ろ、長男と次男は、手巻き寿司ではなく、握り寿司になっとるがね。(笑)


3合炊いた御飯は完食♪
昆布だしすし酢のシャリが美味すぎだわ。
しっかり水分飛ばしたでね。