午後10時からワタリガニ釣り♪

カニ網竿準備して投下♪
待ちマゴチ♪

。。。無反応。
風と雨の波状攻撃。負けない!

1時間後。
コン♪ガツン!!!
根掛かりか?
グン!キターーーーーッ!
久しぶりのマゴチ♪雌。
隣のアナゴ釣り師に差し上げました♪

苦潮の影響も無くなったね♪

さらに、ビビっ♪スカッ!
これが数回。。。何者?

そして、コツン♪ガツン!!!
マゴチ♪雄!

シーズンオフなんかじゃないじゃん♪

カニ網竿は無反応だけどな。

ビビっ♪ガツン!!!
よし!フッキング♪
正体はチビレでした。
結構アタるから、相当数いるぞ!
塩焼き美味そうだで、専門で狙ってみるか?

カニ網竿回収。

午前0時納竿♪

マゴチ2匹
キビレダイ1匹

う~ん。短時間ジアイだな。
そして、ヒラメの気配をビンビン感じる。

追記
前回のワタリガニを蒸す♪
取り出してトレーに並べる♪
やべぇ、超美味そう♪
裏側からも撮影♪
ウマウマ♪