ちょっと仕事が山場で、釣りに行けてなかった。
 
アスファルトの道路が釣り場に見える。。。禁断症状!!

んで、やっと行ける!!

午後10時半から、メッキ釣り♪

 

すぐにアタリ♪

ゴツゴツから、フッとラインがふけて・・・ガツン!!!

キターーーーーーーーーッ!

ん?

これメッキの引きじゃない?!

走る!しかも手前に??!!

一瞬、魚体が見える・・・黒いぞ?!

そして、フックオフ。なんだろう???

サバっぽい引きだけど、魚体が流線形で丸っこかった。。。

 

ここから、拾い釣り。

普通にしてたら釣れないからねぇ。

 

ポツポツと三匹のメッキさん。

そして釣れない時間帯に。
さすがに疲労が蓄積されてたから、ウトウト。。。
 
辺りが明るくなりだし、満潮でかつ海面がザワつく!
ラストの短時間勝負は表層!!
発砲シモリが流れに逆らう!!
ガツン!!!
キターーーーーーーーーッ!!

だがしかし!メッキの引きじゃない。

手前に走る!

例の黒いヤツ!でも速くて確認できない。

またしてもフックオフ。???誰?

 

その後、ヒッチコック「鳥」状態!!

ラインに鵜がアタックしてくる!!

これで、釣れると思えるフカヤさん神!

 

午前6時納竿♪

 
ギンガメアジ3匹
 
しかし、黒いヤツの正体が知りたい!!!
何だろう。。。情報求む!!!
 

↓いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ