午後8時半からメッキ狙い♪

 
?ガラガラだけど。。。どうした?
とりあえず、ジョニーリグ投下。
 
。。。釣れない。
無反応で餌も取られない。
 
お隣さんが心配してる感じで声掛けてくる。
釣り師「エサは◯◯◯◯使ってるの?」
ジョニー「はい♪」
釣り師「その仕掛けで???」
ジョニー「はい♪」
釣り師「何狙い?」
ジョニー「メッキですよ。」
釣り師「?釣れるの?」
ジョニー「はい♪釣れますよ。」
って、会話からも心配されてる。
 
時間が刻々と過ぎていく。
おかしい。。。
ポイントに問題あるのか?
投下ポイントを変更してみる。
足元♪
ガツガツ!からのガツン!!
キターーーーーッ!!
なかなかのサイズ♪
 
再び同じ足元♪
ガツガツ!すぐにアタリ♪
どうやら、メッキ君は固まって群れてる様子。
ジアイの可能性もあるで、最初の場所に投下。
。。。無反応。
 
やはり足元♪ここからラッシュ♪
勉強になった。ポイントを探って正解。
空中リリースやハリス切断もあり。
楽しい♪
んで、普通じゃないアタリ!
出た!デカイ!
尻尾伸ばせば尺メッキ♪(笑)
ジョニーリグ改は完成と言っていいんじゃない?
午前1時納竿♪
 
ギンガメアジ4匹
ロウニンアジ2匹
 
帰宅後、捌いて捌いて捌いて♪

小型は塩焼き。
大物は刺身で♪
 
やはりこのサイズは迫力ある!
ん?同じギンガメアジか??
微妙に違う気がする。
目の色も、小型は赤いけど。。。
 
眠いから、考えるのをやめた。(笑)

 

↓まさか!と思った人は、ぽちっとな。