午後10時より四日市方面へ♪

今日も周りは獲れてない模様。

これまでワタリガニのサイズは、S、M、L、LL、3Lと表記してきたが、今回のは、デカイ!

4Lクラスのワタリガニ♪
Mクラスのワタリガニが小さく見えますね。

到着すると海水が非常に澄んでてよくない。
案の定、皆さん帰還されてます。

その間に、シマウシノシタ♪

アナゴ?
海底は酸欠なのかな?メゴチやシタビラメも浮いてくる。

潮が動きだし、海水に濁りが入りだすと、
クルマエビ登場♪

そして、ゴミが大量に流れだし、干潮潮止まり。
前述の4LクラスとMクラスのワタリガニ登場♪


こんな感じです♪
ワタリガニ2匹
午前0時納竿。

おまけ♪

なかなかのイシガニ♪