占星学でみるリターン時期 | マヤ暦で楽しい人生を生きよう!

マヤ暦で楽しい人生を生きよう!

マヤ暦の事&私の日常と想いを届けます



占星学のお話です。



占星学では

「リターン」という時期を重要視します。


リターンとは

自分が生まれた時の天体の位置と

同じ位置にその天体が戻ってくる時です。





(私のジュピターリターン図)






(私のサターンリターン図)




リターンには

ソーラーリターン
(約365日ごとに太陽が戻ってくる)

ジュピターリターン
(約12年ごと木星が戻ってくる)

サターンリターン
(約29年ごと土星が戻ってくる)

などがあり

他にも

火星・金星・水星・月などのリターンもあります。




私はジュピターリターン(木星)と

サターンリターン(土星)を

気にかけています。



土星は、忍耐・責任・努力・制限などを

表す天体なので

約29年ごとに、これらに関する事が節目を迎え

新たに土星の学びが始まるのです。




木星は、拡大・発展・成長などを

表す天体なので

約12年ごとに、新たに発展・成長する節目を

迎えるのです。




誰でも29歳前後に土星のリターンを迎えて

人生の忍耐や努力を29年かけて学び

58歳前後に2度目の土星リターンを迎え

人生の晩年の学びがやってくるわけです。



私の2度目のサターンリターンは

2019年1月。

もうすぐです。

これまで29年ほどかけて経験した事が

一旦終了して

次への段階に入っていきます。

覚悟。をしています。

何が起きるのか。でも、

心の準備はしています。





木星リターンは誰でも12年ごとに

やってくる嬉しい時期ですね。

干支のひとまわりが12年ごとなので

それと近い時期にやってきます。

みなさんも振り返ってみて

12歳・24歳・36歳・48歳・60歳前後に

何か成長・発展する事が始まったのでは・・・。



私のジュピターリターンは

2019年11月。



サターンリターンとジュピターリターンが

同じ2019年にあるのです。

人生後半の努力の時期を迎え

でも、何か成長・発展出来る経験も始まる。



2019年に59歳になる私。
o(^_^)o

人生の集大成を有意義に経験したい!

と、心も体も準備を整えて。

でも、今も大事!

日々を大事に過ごしたいです。
\(^o^)/


こんな事もしています。

↓↓↓




【YUMIの星読み】
ホロスコープリーディング致します。
↓↓↓

■【YUMIの星読み】ホロスコープリーディング■

ホロスコープリーディング致します。

出世ホロスコープからあなた自身の事やちょっと先の節目を読みときます。


ホロスコープリーディングについてはこちらから☆

ホロスコープリーディングのご依頼方法はこちらをクリック☆


ご依頼お待ちしています。

お問い合わせもお待ちしています。

*こちらからの返信メールが受信出来ない場合がございますので、
ドメイン gmail.comの 受信設定をお願いします。