ダイビングエリア:福井県音海
お天気:曇りくもり/雨雨
気温:23℃

今年初の音海ツアーで生き物探しを楽しんできました


1・2本目
ポイント:猫の額
水温:17.9℃
透明度:8~9m


見られた生き物たち:うお座
マツカサウオ
ゴマフビロードウミウシ
ダイダイウミウシ
セトウシノシタ
オトメハゼ
コケギンポ
イガグリウミウシ
シロウミウシ
ミヤコウミウシ
サラサウミウシ
ミズクラゲ
アケクラゲ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2025年6月14日(土) 今年初の音海ツアー開催!


兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:福井県音海
お天気:晴れ晴れ
気温:28℃

音海で昼・ナイトとリサーチダイブをしてきました


1・2本目
ポイント:タチグリ
水温:17.5℃
透明度:10~12m


3本目
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:19.8℃
透明度:8~9m


4・5本目
ポイント:へてがさき
水温:18.0℃
透明度:1~2m


見られた生き物たち:うお座
マツバスズメダイ群れ
メジナ群れ
イワシ群れ
オトメウミウシ
サラサウミウシ
シロウミウシ
サクラダンゴウオ
ハナナゼ
ネンブツダイ
クロコソデウミウシ
アカボシウミウシ
ショウジョウウミウシ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2025年6月7日(土) 今月もダンゴナイトに行ってきました!

 

兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:和歌山県みなべ
お天気:曇りくもり/雨雨
気温:19℃

久しぶりのみなべでファンダイブを楽しんできました


1本目
ポイント:南部出し
水温:17.6℃
透明度:7~8m


2本目
ポイント:ビーロック
水温:17.8℃
透明度:5~6m


見られた生き物たち:うお座
ハナイカの卵
ハタンポの群れ
イワシの群れ
クマノミ
ワレカラ
クジャクケヤリ
ヒラメ
キリンミノ
ビシャモンエビ
ムチカラマツエビ
トウシマコケギンポ
キイロウミウシ
イセエビ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2025年5月24日(土) 久しぶりのみなべでバースデーダイブ!


兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:福井県音海
お天気:晴れ晴れ
気温:22℃

音海のナイトダイビングでダンゴウオウォッチングを楽しんできました


1本目
ポイント:猫の額
水温:14.9℃
透明度:7~8m

2本目
ポイント:へてがさき
水温:14.7℃
透明度:7~8m


3本目
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15.8℃
透明度:8~9m


4本目
ポイント:猫の額
水温:15.1℃
透明度:1~1m


5本目
ポイント:へてがさき
水温:15.0℃
透明度:1~2m


見られた生き物たち:うお座
ミジンベニハゼ
アリモウミウシ
サクラダンゴウオ
クロコソデウミウシ
ヒメイカ
イソギンポ
エダウミウシ
サンゴタツ
アカクラゲ
アズキウミウシ
セトミノウミウシ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2025年5月5日(月) こどもの日にダンゴナイト


兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:福井県音海
お天気:晴れ
気温:20℃

久しぶりの音海へリサーチダイブに行ってきました。


1本目
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15.7℃
透明度:8~10m


2・3本目
ポイント:猫の額
水温:14.8℃
透明度:10~12m


見られた生き物たち:
ミジンベニハゼ
オオアリモウミウシ
カラスキセワタ
ホウボウ
クロシタナシウミウシ
アマクサウミコチョウ
サクラダンゴウオ
クロコソデウミウシ
ハオコゼ
イソギンポ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2025年4月29日(火) GWに音海でダンゴウオウォッチング

 

兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:和歌山県須江
お天気:晴れ晴れ
気温:18℃

シーズン終了直前の内浦ビーチを潜ってきました


1・2本目
ポイント:内浦ビーチ
水温:17.3℃
透明度:7~8m


見られた生き物たち:うお座
タツノイトコ
アカタチ
ミスガイ
アカスジウミタケハゼ
アジの群れ
ハタンポの群れ
ネンブツダイの群れ
イシヨウジ
アミメハギ
ニッポンニセツノヒラムシ
ネズミフグ
オオモンカエルアンコウ幼魚
ヒョウモンウミウシ
ミカドウミウシ
アザハタ
アカオビハナダイ
サツマカサゴ
ヒフキヨウジ
スジモヨウフグ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2025年3月22日(土) 今シーズン最後の内浦ビーチに行ってきました

 

兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:和歌山県串本
お天気:晴れ
気温:11℃

久しぶりの串本へリサーチダイブに行ってきました。


1本目
ポイント:住埼
水温:17.0℃
透明度:15~20m


2本目
ポイント:備前
水温:16.9℃
透明度:15~20m


3本目
ポイント:グラスワールド
水温:17.0℃
透明度:12~18m


見られた生き物たち:
ホウライヒメジ
イシガキフグ
テングダイ
カモハラギンポ
クリアクリーナーシュリンプ
ヒロウミウシ
ユカタハタ
アザハタ
アカシマシラヒゲエビ
ガラスハゼ
アオリイカ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2025年2月11日(火) 久しぶりの串本は最高の透明度でした!

 

兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:和歌山県白浜
お天気:晴れ
気温:12℃

数年ぶりの白浜ツアーに行ってきました。


1・2本目
ポイント:沈船
水温:17.2℃
透明度:12~13m


見られた生き物たち:
クマドリカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウ
ミナミギンポ
キンメモドキ群れ
アジ群れ
クエ
ミノカサゴ
キイロウミウシ
ミツボシクロスズメダイ
クマノミ
イシダイ
タテジマキンチャクダイ幼魚
ミノウミウシ
オラウータンクラブ
クジャクケヤリ
ホウライヒメジ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2025年1月25日(土) 今年最初のツアーは久しぶりの白浜へ!

 

兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:和歌山県みなべ
お天気:曇りくもり/晴れ晴れ
気温:14℃

久しぶりのみなべツアーに行ってきました。


1本目
ポイント:ミサチ
水温:18.4℃
透明度:12~13m


2本目
ポイント:ショウガセ
水温:18.4℃
透明度:12~13m


見られた生き物たち:
ニシキフウライウオ
ガラスハゼ
マツバギンポ
カザリイソギンチャクエビ
ニシキウミウシ
キイロウミウシ
スケロクウミタケハゼ
タテジマキンチャクダイ
クダゴンベ
テンクロスジギンポ
ミナミギンポ
キリンミノ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2024年12月21日(土) 久しぶりの海!みなべに行ってきました

 

兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com

 

ダイビングエリア:和歌山県須江
お天気:晴れ
気温:23℃

今シーズン初めての内浦ビーチを潜ってきました


1・2本目
ポイント:内浦ビーチ
水温:24.3℃
透明度:3~5m


見られた生き物たち:
ミジンベニハゼ
ツマジロオコゼ幼魚
ミノカサゴ
アジの群れ
ネンブツダイの群れ
ゼブラガニ
スナダコ
セミエビ
イシヨウジ
アオウミウシ
ヒレナガネジリンボウ
スミゾメミノウミウシ
オドリカクレエビ
イソギンチャクモエビ
テンクロスジギンポ
などなど


この日のツアーログはこちらからご覧いただけます。
2024年11月3日(日) 今シーズン初の内浦ビーチに行ってきました

 

兵庫県三田市のダイビングスクール アクアリウム・エス
ホームページやフェイスブックページで最新の情報をご覧いただけます
HP:https://aquarium-s.com
facebook:https://www.facebook.com/aquarium.s.diving
LINE@:http://nav.cx/f27oFRH

 

お問い合わせお待ちしています
tel:079-502-0089
mail:info@aquarium-s.com