基本的な構図を活かして水草等の植栽を変更する手法を ネイチャーアクアリウム
では、『創造配植』と言います。全体を変更する事無く水槽内を一変させる事が出来ますので、皆様も一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか!
今回は、その手法を用いてADAポスター『佗び草』 キューバパール&ヘアーグラス&パールグラスで龍王石を使用したこちら


ADAスタッフの皆様が様々な道具を使いこなしながら手際良く180㎝水槽の
『創造配植』の準備を進めておりましたが、心地良い位に手際がいいですよ!やはり
洗練された製品は、優れた人達から送りだされる事をこの手際の良さで実感いたしました。

七つ道具ですかね


30分程で完璧に次のステージに導く”早業”でした。
早速、天野社長の作業の開始ですがレイアウト制作は真剣”迫力が凄く”圧倒されます。
植栽前の簡単な作業すら緻密にこなしていきますね!
”
ですから仕上がりが完璧と言えるものに成る事を学びました。
水草も抜かれて~岩組みだけですが、これだけでも見応えがございますね~

こちらの水槽がどのように変化して行くのか今後が楽しみです。