雨水による、ライトケース内が浸水した場合の作業手順 その② | アクアマリンの休日

アクアマリンの休日

ご訪問いただきどうもありがとうございます。
日曜日も診療を行っている仙台市太白区の岩渕接骨院 院長のオフィシャルブログです。


アクアの休日

割り箸にキッチンペーパーを巻き付けたもので、ライトケース内に溜まった水分を吸い取るのですが、


これ、猫じゃらしにも使えそうですね。( ´艸`)






アクアの休日

ライトの発光ユニットを外した穴から、キッチンペーパーをねじりながら、水分を吸ってゆきます。


割り箸の持ち手の部分は、邪魔だったので、半分に折りました。





アクアの休日
作業前




アクアの休日

作業中。


途中、一度、ペーパーを換えて、溜まった雨水を除去いたしました。





アクアの休日

あとは、元通りにコネクターを付けて、作業終了~!!


・・・って、5分しか経ってないんですけど。 ∑(゚Д゚)






アクアの休日

ついでに、お掃除しちゃいました~。 (≧▽≦)




アクアの休日

アロロさんの場合、この、カバーの爪がかかるこの穴に雨水が集まり、真下のライトケースに流れる構造になっている為、ダストカバーに問題があると、容易に浸水しちゃうんです。


以前にも、ダストカバーを外したままで一度、浸水してしまった事があり、ドレンホース付きの雨水受けのトレイ自作してを付けていたのですが、スペース的に厳しいので、今は外しております。