手術については、最後にします。

この「シリーズ」の過去記事も是非お読み下さいね!

手術しました① 検査の結果編です!→

手術しました② 事前準備編です!

手術しました③ 手術室当日編です!

手術しました④ 手術室内と手術後編です!

お風呂はダメ、激しい運動はダメということでお風呂も運動も大好きな息子には可哀想な3連休を含む1週間でした。

でも、友だちとの遠足やマミーが特別に購入してあげた「カーズ」のキングで心が慰められたようです。

あんな手術になったのも産んだ私の責任です。車1個で心も和やかになるのであればいいかなって思います。

手術室で音楽療法士さんが歌って下さった運動会の歌を再び聴いたらトラウマになるかな、と心配したのですが自分から口ずさんでいたのでホッとしました。

でも、私がいないところですベビーシッターさんたちに「大きい病院はイヤ」と言うらしいです。

1週間後に再び術後の検査で病院へ行ったら、帰りたいだの、眠たいだのずっとぐずっていて大変でした。

縫ったところに貼ってある絆創膏を取るためにベッドに横になるように言われたのですが、もうこの世の終わりのように泣き叫んでいました。

でも、先生はペロっと絆創膏取っただけのものの5秒の施術。あっと言う間に終わって、息子もハッと我にかえりました。

怖かったんだね。病院怖いよね。私は手術したことがなかったですが、耳鼻科は怖かった思い出があります。

ごめんね。

良く頑張ったね。

↓術後の検査後の様子。叫んだ分、喉が乾く…!
{4E1CBE3C-2411-4F63-AC5D-32963E31A57B}


帰宅して何が食べたいか聞いたら「おんめん」ということで、たまご、鶏肉、人参、長ネギが入ったおんめんを作りました。

{953B6B34-B76C-4CB4-B5C7-7F507F4B8D85}

スープも飲んでホッとしたようです。

経過検査はまた1年後です。このまま上手く行きますように。