前回、前々回とレビュー書いてないので、今回もしっかりレビューするつもりはないんですが、とりあえず昨夜最終回だったし感想は残しておこうと思って(笑)。
 
 
 
 
 
回りくどっ!!
 
 
 
てか、アレに一時間かけたか〜って印象です
 
 
 
 
 
元々結婚観の違う二人が、好き好き大好きで付き合って同棲までして。
片一方が有名人でちゃんとした付き合いがなかなか出来ない上に、あれよあれよでゴシップにスッパ抜かれて問題になって、海外トバされるから別れよう・・・・・って
 
 
 
所謂トレンディードラマのセオリーかよ。
 
 
 
いや、そうだから良いんですけどね、あまりにも捻りがなさ過ぎ(笑)。
 
 
 
 
ハッピーエンドになったからそれはそれで「終わり良ければ全て良し」だけど、最近の月9って一旦別れてから復縁するまでのパターンに時間かけ過ぎ。
 
 
 
 
先週、神谷さんに呼び出されて出向いたあすか。
えっえっ、マジでこのままIKUとくっ付いちゃうのか!? それはそれで良いけど! とか思ってただけに、しょーもね・・・と思ってたドラマだったけど最終回はそれなりに楽しみにしてたんですが・・・・・・・
 
 
 
 
 
観てて感じたのは、とにかく全てに置いて脈絡なさ過ぎで、「え?ん?何で!?」って場面多くて滝汗滝汗
 
 
{877AC414-B1E1-4D01-AB24-D83C6575BBD9}
 
要君が何で突然ナナリュー訪ねて来るんだ?
桜木夕子、離婚報告を三上さんと氷室さんに何で報告してんの?
何で神谷さんと桃子がくっ付いたの?(しかも最後は結婚してるし子供いるし!)
 
 
 
何で皆最後はやたら良い人なんだよ!?
 
 
 
 
あれだけ「結婚はしない、しない」って言ってたナナリューが、モスクワ行って結婚に目覚めるとかさー、サプライズのプロポーズセッティングとか。
でもって、その場に桜木夕子ときんちゃんもいるとか、何で!?  
 
 
イミフ〜┐( ̄ヘ ̄)┌ 
 
 
 
 
 
何にも考えずに、ぼーー(๑° ꒳ °๑)っと観てる分にはそれなりに面白いのかもだけど、「結婚」っていう人生における一大イベントの価値観をテーマにしてるんだから、観る側はそれなりに主人公達の立場に立って一緒に悩んだり笑ったり考えたりするんだから、もう少し中身を濃くして欲しいと思うのは我が儘なんかいな。
 
月9だから? 週初っ端から重いモノは持って来ないってか?
 
 
 
 
目が肥えた視聴者ナメるな。
 
 
 
 
 
それと、キャストが本当にダメだったと思う。
こんなにも脇に助けられるドラマって、ドラマとしてどーよ?と感じました。
 
 
 
 
 
flumpoolの山村さん。
色々災難だったねあせるあせるあせる
コレに懲りて、もう二度とドラマには出て来ないんじゃない?
次出て来る時は演技力は磨いて欲しいし、アーティスト役で出るなら何の問題もないかな。
 
 
とにかく月9、本気でドラマ構成には力入れて欲しい。
この枠は、私達世代の人間にとっては思い入れが特に強い時間帯なんだから、もっとググッと来るようなモノを観たいです。
 
ジャニタレや芸人を使ってテキトーなモノで誤魔化すんじゃなくて、「俳優女優」をキチンと使って濃い内容のドラマを作って下さい。
そうじゃないと、ウジテレビのドラマは生き残れないトコまで来てるって事を自覚してくれ。
 
 
 
{816C70CA-C023-4E84-8130-345BF0B22BA3}

途中までは盛り上がりに盛り上がった『突然ですが、・・・・・』でしたけど、この最終回にズコーーーーーッ_(:3 」∠)_となってしまい、辛口感想でまとめてしまいましたあせるあせる
 
 
 
先週のIKUの茨城弁が可愛かったラブラブってトコは評価は高いし、IKUはやっぱ良い役者だなぁと。
テレビドラマで主役張るようなタイプじゃないから、名バイプレーヤーになってもらいたい音譜音譜音譜
 
{69B16C13-343E-441C-8545-ADBC82473761}

 
 
 
沢村一樹と杉本哲太って贅沢な人達を脇に据えたんなら、もうちょっと上手に活かして欲しかった。
 
 
 
 
 
月9、起死回生にはまだまだ遠いですねwwwwww
 
 
 
 
 
どくしゃになってね…
 
 
上矢印ランキング参加中上矢印

ハート皆様の応援に感謝しますラブラブ