aqualunaな日々-DSC_0102.JPG

洗濯機をドラム式「洗濯乾燥機」からかなりグレードダウンし、

浮いたお金で食洗機を!それが帰国に向けての目標のひとつだった。


だってドラム式洗濯乾燥機って、未だに20万円もするんだもん!

安い機種でも15万円する。

もう、ドラム式にはこだわらず、

普通の縦型の、乾燥も付いてない洗濯機にし

その代わり除湿機と食洗機買っても

ドラム式洗濯機の金額に満たないしぃ?


香港でアマさん1ヶ月雇うくらいのお金で食洗機買えるなら、ねぇ?( ̄∇ ̄*)ゞ



てなわけで、電気やさんに頼んでいた食洗機が、

やってきましたぁ~o(^o^)o


その名も「ザ・アマさん」

嘘です。 f(^_^;



この食洗機ってシナモノ、すごいねぇ。

何がすごいって、ピッカピカ。

グラスも食器も新品みたいにピッカピカ!

くもりひとつない!

ヘ(≧▽≦ヘ)♪

もちろん、洗い、すすぎ、乾燥まで全自動で、

私がやることといったら

食洗機に入れて洗剤入れてスイッチ押すだけ。

あとは勝手に全てやってくれる!

マジすごいっす(^-^)



香港でアマさん雇ってた人で、

アマさんが洗ってくれた食器、洗剤きれいに流されてなくて

何度言っても綺麗に流してくれなくって、

もう面倒だから子どもの食器だけは自分でもう一度洗ってる、

という人の話を聞いた事がある。

アマさん全員がそうじゃないけど、

そんなぐーたらアマさん雇うなら食洗機のほうがよっぽど......



と・い・う・こ・と・は・・・・

アマさんよりも家事しない私より

食洗機のほうがよっぽど仕事できるわ( ̄0 ̄;

旦那に解雇されないように気を付けなきゃ、アタシ(-.-)y-~


話は元に戻るけど、

やっぱ、ニッポンの技術力ってすごいわ~。

万歳、ニッポン!



避難所で未だに大変な生活してる人がいる傍らで

私、こんなに贅沢しちゃっていいのか?って

ちょっと後ろめたい気持ちにもなるけど

でも、空いた時間で世の中に役立つことを!

そう思ってます。