長谷川エレナ朋美さんプロデュースのクリエイティブライフダイアリーのPDF版を今年は使っていて、実は毎月きちんとmonthly beingページを書き入れています。

 

ビューティーライフダイアリー時代にこちらの手帳に出会っていて、かれこれ3冊は使ったかな。ずっとA6版を購入していて、今年は手帳をやめてPDF。

来年の分はB6で購入予定です。(←今年のやりたいこと100リストの中のうちの一つ)

 

今月のGoleは

 

  • 作り切る

 

でした。

 

子ども会のおみこし、学校の職員玄関の看板、ボランティアで発行しているお便り、新しく購入したフランクリンプランナーのマンスリーページのセッティングなどなど。

beingというよりは、やらないといけないdoingなんですが、作りきった先のことがGoleでした。

 

フィードバッグとしては、

看板以外のものは無事に制作を終え、やりたかった自分のための創作もできたので、作りきってスッキリ爆  笑という状況です。

 

 

今月のbeing(テーマ)は

  • アイデアを形にする
  • 人にサポートしてもらう
  • 思考の整理

そのために必ずやることやりたいこととfeedback

  • 子ども会のおみこし作り、学校の看板作り、ポケおり、他

→学校の看板とポケおりは先送りをし、別でやりたかった手芸の創作と肝試しの看板のアイデアをイラストにして提案した

 

  • 子ども会行事で他の役員に手伝ってもらう、ボランティアに新規の人を巻き込む、マヤ暦のセッションを受ける
→資源回収の予約をお願いできた、ボランティアに参加してくれた人が新規メンバーとして加わってくれた、安定のマヤ暦セッション!!ブログを再開するきっかけにもなった。
 
  • 親友に手紙を書く、ノートに書き出して見直す、マヤセッションシートを記入する
→暑中お見舞いの葉書は出した、気持ちを整理する上でちょいちょい書き殴ってみたり、今後を整えるためのどうしたら良いかなどまとめることができた、マヤセッションシートの質問を書き出すことで、出来事や変化をまとめることができた
 
こんな感じです。
 
どうだろうか。
 
よくわからない忙しさと思考過多になりすぎていて、気持ちが晴れなかった時(4〜6月)に比べたら、だいぶ平常心で運行中なんじゃないだろうか?
 
ちなみに、ブログの更新が止まっていた4〜6月はずっと
「整える」
的なゴールにしていて、全然色々整えませんでした(笑)
整えるための明確なゴールとbeingが必要だたらしいということに今月は気づいたのでした。
 
では、またラブ