富士スピードウェイ | アクアライン宇野系らんちゅうブログ

アクアライン宇野系らんちゅうブログ

宇野系らんちゅう あくあらいんの日記

6月7日 雲
予報が雨なので朝一の8時10分
NS-4 Aで走行する為
5時30頃家を出て6時50分頃着
ゲートオープン7時

曇りで☁️富士山🗻見えるの珍しい

オフィシャルカー

V6エキシージ

走行準備
最初に車の中にあるものを
すべて下ろしてから
ホイールとタイヤのチェック

タイヤの空気圧通常
フロント1.7k    リア1.8k

サーキット走行 この日は
フロント、リアとも1.45kにして

5点式シートベルトのセット
その後走行時間が近づいてきたので
レーシングスーツに着替えて
レーシングシューズ履いて

NS-4Aの走行アナウンスがあり
レーシンググローブを着けて
ヘルメットをかぶり
コースゲートからピットロードへ

朝一のNS-4A 8時10分〜
8時40分までの走行

走行後空気圧1.7
タイヤ温度49.8度でした

何回来ても上手走れず滝汗
ミスばかりで〜ス
下手が走るとこうなる

走行後S-4とNS-4Bを見て
S-4枠はレースに出てる
レーシングカーが多いです
この日はGT-R、コルベット
V6エキシージ、フェラーリ
ポルシェ、86、ビッツ、他
ポルシェが1番多かった

BMWさんとお知り合いになりました
一緒のNS-4Aで走れました速いです
トップスピード250キロ前後

コルベット速い、カッコイイ

ポルシェのピット整備チュー

走行待ち ポルシェが多いですねー

走行待ち

コースからピットへ

ピットからコースへ

雨☔️が降ってきたので帰りま〜す

家に着いたのが12時15分頃