3時45分に起きて 4時 屋上へ まだ暗い

人口藻に産卵行動をしていたので たらいに網を引き

電器をつけて 雄雌を取り出し 人工授精で取りました

5時40分終了 1時間30分の間に6腹取れました

メチャクチャ 急がしかったです

去年は最初に取れた8腹は 孵化して数日のうちに 全滅でした
(原因分からずじまい) 今年は初心に戻り です

取れた卵を移す池に 浮かして 水温を同じにする為

直射を避ける為 日陰にしています

日に当たると 孵化しないようです

明日朝になったら 一池に 一腹ずつ移します

昨日まではなんの兆候もなく 昨日の水替で一気に
産卵できる状態になった 今年は上手く いくかな~?